#3 「自分でwebサイトをつくってみる」
0、はじめに
東京都渋谷区。14年続くバーガー&サンドイッチ専門店が緊急事態宣言で全休業。 休業中の”2ヶ月間”で「TOKYO MAPLE BUTTER」という新規事業を立ち上げていく、怒涛の日々と決意とチャレンジの「手づくり経営」クラファンストーリー。
変化をチャンスに変えたい方へどどけ!
まずは、クラウドファンディング(現在終了)本文を一読いただけたらうれしいです!
『カナダ名物「メープルバター」って?日本人好みに進化させて売り出したい!!』(by CAMPFIRE)
1、webサイト制作中
今回は、自分たちでwebサイトを構築することに挑戦中です!
もちろん僕らはコーディングも何もできません。
けど最近はコードが書けなくてもwebサイトを作ることができるシステムがあるようで、いろいろと調べたところ、システムは「Wix」を使用することに。
「BASE」や「STORES」が有名どころですが、どうしてもデザインの自由度に欠けるところが難点。
ということで今回、
海外サービスで少し不安なところもありますが、
「Wix」を選択しました!
「Wix」の特徴は、
「ダッシュボード」で顧客情報や受注情報を管理しつつ、同時に「Website Editor」でサイトの編集が行えるところです。
「Website Editor」では、
まるでパワーポイントで資料をつくるかのように、
感覚的にwebサイトを構成していくこと
ができます。
「ダッシュボード」の管理は、
モバイルのアプリケーションでも閲覧可能で、
受注のプッシュ通知やお客様からの
問い合わせを個別のメールボックスにて
管理できます。
また、SEO対策やアクセス分析に
詳しくなくても視覚的に集計や対策が
できるようです。
(まだまだ僕らも勉強が必要ですが、この辺の使い勝手や、良し悪しもいつか「note」で書けたらと思ってます。)
「Wix」ダッシュボードイメージ ↓
「Wix」Website Editor イメージ ↓
2、自分でつくるメリット
いつでも変更ができる。
それにつきます。
いままで、webの1字をかえるだけでも、
web制作会社さんに依頼する必要がありました。
もちろん、好意的に、
修正はある程度まとめてくれた方が
コスト的にもいいよと言ってくれているのですが、
どうしてもすぐに
数文字変えたい時だってあります。
その自由度は自分で作ることで
全て解消されました。
それぞれの良さはあると思いますが、
ぼくらのように
まずはやってみるを大事に
スピード感をもって事業を進めたいならば、
ぜったいに自分でサイトを作ることをおすすめします。
そして、
コードが書けなくてもサイトがつくれる時代にしてくれた
とっても革命的開発をしてくれたどなたかに感謝。
3、現在の支援状況 <2020/6/20>
現在の支援総額:1419000円(152%)
支援者数:182人
募集終了まで残り:23日
produced by
TOKYO MAPLE BUTTER
100%オーガニックビーガン。
おいしい+こころもカラダもうれしいメープルバター。
たのしみかたレシピWebで公開中🥄
web:「TOKYO MAPLE BUTTER」
instagram:@tokyomaplebutter
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?