![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53499622/rectangle_large_type_2_d85f25c2bcf0e1f1ce2465b092528de7.jpg?width=1200)
中銀付近のカレーその2
以前にもカレー特集やりましたが、その後も食べ続けておりました。
本当に個性的なカレー屋さんがそれぐらいあるのです。
・カーン・ケバブ・ビリヤニ チキンビリヤニ
カレーでなくビリヤニです。本格にして王道なビリヤニは一度食べる価値あり。あと、このお店は中銀が見えるというのもポイントが高いです!
・カレー幸正 ビーフカレー
こちらミシュランの三ツ星を獲得したことがあるカレー。
これはカレーの概念を覆される、画期的なものでした。
・YUJIN チキンカレー
極めて安定した手抜かりのないチキンカレー。西早稲田にも同じ名前のインドカレー屋さんがありますが関係は不明です。
・ザ・カリ チキンカレー
ちょっと辛め、スパイスがしっかり効いたシンプルカレー。
・カレー名人 カレーチャーハン
衝撃の組み合わせ。それぞれがちゃんとうまいので合わせても当然うまいです。
・カレーの店スマトラ スマトラカレー
見た目は懐かしい系ですが、かなり独特なスパイスで、すごく癖になるお味です。漬物がバイキング式なのもよいです。
・立ち食いカレー ゴッホ デープオニオンカレー
名前の通り、玉ねぎが主役のカレーで、粒のままのスパイスと合わせて食感がとても新鮮。
・バンゲラズキッチン フィッシュカレー
魚がメインという珍しいカレー屋さんで、タンドリーもお魚でした!
スパイスと魚って相性いいんですね、これはアリ。
中銀付近編はこれにて終了ですが、カレーについては好きなので今後も紹介していくかもしれません。