
2018年8月9日「庭にプール、みんなでプール」
プール!今日はプール!おうちにプール!
プラレール、折り紙をしながらも、「お父さん、プール入れる?」と台所のお父さんに尋ねています。
水が溜まっていく様子を窓から見ながら歓声をあげ、水着に着替えお揃いの青いキャップ、
「ぼく、みずてっぽう」、「ぼく、もぐれるよ」、と準備OK。
3人の男の子は「プールに入る前にお約束事があります!」とのお父さんのことばをしっかり聴いていました。
さあ、待ちわびたプールに、ジャブーーーーン、ザバーーーーン、


カエルのように跳ねたり、力いっぱいのバタ足、こちらも水しぶきをいっぱい浴びました。
みずてっぽうは台所用洗剤の空の容器、船はたらい、身近な物が子どもたちの自由な発想で遊び道具にへ・ん・し・ん。
子どもたちのはしゃぎ声につられ、「入っていい?」「いいよ」。と、隣の家のこどもたちも参加。
「まだ、あそぶぅ」と、子どもたちの名残惜しそうな声に、「お約束守れないとプール入れないよ」と年長さんからのひとこと。
今日のプールはおしまい。お父さんとのお約束、守れましたか?
ファミリーアシスタント 大塚
いいなと思ったら応援しよう!
