見出し画像

ナスがママで、きゅうりがパパなのだ!

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私の憧れの人は
バカボンのパパです。

アロマに遊ばれてしまったパパ・・・

バカボンのパパのこんな台詞を
ご存知ですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・
自分トフタリッキリデ暮ラスノダ
自分ノパンツハ自分デ洗ウノダ
自分ハ自分ヲ尊敬シテイルカラ
ソレクライナンデモナイノダ

自分ガニコニコスレバ
自分モ嬉シクナッテニコニコスルノダ

自分ガ怒ルト自分ハコワクナルノデ
スグニ自分ト仲直リスルノダ

自分ハトッテモ傷ツキヤスイカラ
自分ハ自分ニ優シクスルノダ

自分ノ言ウコトサエキイテイレバ
自分ハ自分ヲ失ウコトハナイ

自分ハ自分ガ好キデ好キデタマラナイ
自分ノタメナラ生命モ惜シクナイ
ソレホド自分ハスバラシイノダ
・・・・・・・・・・・・・・・・・

谷川俊太郎さんが原典だと言う噂ですが

バカボンのパパが言うから良いんだなぁ。
って思うんです。

だって、彼はそういう「努力の人」だから。
自分が素晴らしいと言い続ける人だから。

彼の言葉にはこんな言葉もあります。

・・・・・・・・・・・・・・
わしはバカボンのパパなのだ!
この世はむずかしいのだ!
わしの思うようにはならないのだ!

でも、わしは大丈夫なのだ!
わしは、いつでもわしなので大丈夫なのだ!
これでいいのだと言っているから大丈夫なのだ!

あなたもそれでいいのだ!
それでいいのだ!それでいいのだ!
わしはリタイヤしたのだ!すべての心配からリタイヤしたのだ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・

思考しているでしょう?
それも試行錯誤している感じがありますよね。

悩みのない人はいないんです。
でも悩まないようにすることはできる。
っていうことを教えてくれるんです。

悩みは、悩みだと思った時から悩みになります。

でも、
「それでいいのだ」と思ったら
なすがまま、きゅうりがぱぱ、
でやり過ごせちゃうかもしれないんです。

人生はそんなに簡単ではないですか?

パパに言わせれば・・・

自分ノ言ウコトサエキイテイレバ
自分ハ自分ヲ失ウコトハナイ

自分ハ自分ガ好キデ好キデタマラナイ
自分ノタメナラ生命モ惜シクナイ
ソレホド自分ハスバラシイノダ

ということです。


今日の記事は、私もメルマガの過去記事からの抜粋でした。
メルマガ登録はこちらから。

https://www.vertmer.com/lecture/index.html

※最近、セキュリティの厳しいicloudにメルマガが到達しなくなってしまいました。恐れ入りますが、icloudで登録している方は、別のアドレスに再登録されるか、ご連絡をください。

いいなと思ったら応援しよう!

精油の翻訳家 藤原綾子
もしも、もしも、記事が面白かったとか、理由はないけど応援したいと思ってくださったら、サポートお願いいたします!飼い犬アロマのおやつ代にします!? 残ったら精油やアロマの書籍を購入させていただきます^^