![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106909431/rectangle_large_type_2_0aa50de76e605b2d2cccdbf7c1e7dfcf.jpeg?width=1200)
note毎日投稿30日達成! / 車探し。 / 違和感をごまかさないで「穏やかさ」に従う。
◌𓈒 Day 30 𓈒𓋜
こんばんは。
note連続投稿チャレンジ 30日目です。
わぁ!目標にしていた30日目に到達しました。
はじまりの日のnote。
なんか達成感的なものがあるかしら…と思ったけれど、それほど…ない。笑
10日目が一番うれしくて「わぁ〜!10日も続いた。ちょっと感動…」と思って、そのことをnoteにも書いたのでした。
よく、何かを習慣化するには21日間(3週間)必要というけれど、そんな感じなのかもしれない。
(習慣化されて、感動が薄れたか…)
でも、ちゃんと、自己承認しとこう!
中だるみしつつも、今日はもう書かなくてもいいかな…と思いつつも、
やっぱり自分との約束をきちんと守りたくて、30日間続けられました。
読んでくださった方、ありがとうございます♡
達成感はあんまりないな〜と最初に書いたけれど、こうして自己承認してみたら「あら、わたし、ちゃんと自分との約束守れた!えらい!すごい!やった!」みたいなじわっとした静かなよろこびが湧いてきました。
うれしいな。
そんなわけで、当初の目標・30日連続を達成したわけですが、明日からも書き続けます。
30代最後のチャレンジ…と思って毎日note投稿をはじめたのもあるので、次なる目標は、お誕生月の6月末まで!
さて。車探しの話です。
数ヶ月前から、車を買い替えたくて探しています。
新車はにおいがきつくてだめなので、中古車で。
今日もまた見に行ってきました。
デザイン、年式、走行距離、金額、問題なし!
外装もとってもきれい!傷もなし!
何より、営業の方がとてもいい方で熱心で丁寧で、この方から買いたいなぁと思ったのです。
…が、しかし〜…
目星をつけた車の内装が…ブラックブラックすぎて、わたしには合わずで、ダメでした。。。無念。。
ハイグレード仕様らしいんですけどね…圧迫感が苦手すぎでした。
先週別のお店で、今日のと同じ年式・型・色の車を見たのですが、内装はそっちの方が良かった。
でも、外装がちょっと気になる箇所ありで、そちらもなんかしっくり来ず。。。
差し迫って買い替えないといけないわけでもないので、
違和感を無かったことにして誤魔化すのはやめて、
妥協もやめて、ぴんとくる出合いがあるまで探そうと思います。
先日読了した「The Having 富と幸運を引き寄せる力」という本の中に、こんな一節がありました。
「ハビング<having>のポイントは穏やかさです。
真の穏やかさとは、自分の魂が望むことと行動が一致した時に感じられる感情です。水の流れに自然と体を預けて浮かんでいる感じです。
この感情こそが、私たちをお金持ちに導いてくれる信号なのです」
「穏やかさ」を基準にすると、魂が望むことと一致するっていう話、とてもしっくり。
違和感をごまかして、本当のわたしと「違うこと」を選ぶと、「穏やか」じゃなくなって、本当の自分から離れていってしまうのですよね。
わたしがやっているアクセスバーズ(アクセスコンシャスネス)では、何か物事を決めるとき(買い物でもなんでも)、それをするのが「重いか軽いか」で選ぶ〜っていうのがあるのですが、
(重いならNo/Stop, 軽いならYes/ Go !
重い=自分と違う、軽い=本当の自分、というわけです〜)
この「穏やかさ」も物事を判断するときにすごく良い!
穏やかさの中にいると、精神的にリラックスして安心するのはもちろん、身体も広がってゆったりして安心できる。
だから「穏やかさ」をベースに買うか買わないか(選ぶか選ばないか、やるかやらないか)を見ていくって、わたしにはすごくしっくりきていて、今回の車選びでも焦って決めたりしないで、これだ〜!とぴんとくる車に出会うまで、ゆっくり探そうと思っています。
今日も読んでくださりありがとうございました♡