マガジンのカバー画像

Pilot's note NZ在住Ashの飛行士論

105
NZ在住のパイロットAshによる飛行士論です。パイロットの就職、海外への転職、訓練のこと、海外エアラインの運航の舞台裏などを、主に個人的な経験に基づいて事実と意見を織り交ぜ、毎回…
自分が訓練生だった時に、こんなレポートがあったらよかったな!と思えるような内容を意識しています。自…
¥4,000
運営しているクリエイター

#就職面接

Pilot's noteの有料記事を全て「返金可能」としました!

いつもAsh のnoteをご覧いただきありがとうございます。メインで「運航」しております有料マガジン「Pilot's note」についておしらせします。 この度、有料マガジンご購入者の方々の利益を守りつつ、より多くの方に私の有料記事を読んでいただくために、有料マガジン「Pilot's note」に格納されている全ての有料記事について、本日ご購入分から「返金可能*」としました。同時に、各記事の価格の改定も行なっています。 ほとんどの記事でちょい値下げしました。 有料記事の

バスの運転手になります

実は先日、ATR72で最後の乗務を終えました。 5年間務めた現在の会社を退職して、ある会社に移ることになりました。ベースはメルボルン。そう、今回は会社だけでなく居住国もニュージーランドからオーストラリアへ変則ムーブをカマすことになります。 乗務機種はエアバスA320です。ATRの時もそうだったけれど、CBT(Computer Based Training)の教材は、量が膨大な上に、信じられないほど退屈で、辟易しています。 さて、今はどこにいるかというと、オーストラリアで

¥100

3C's:リスクをとるときのフレームワーク

今回は、リスクのあるオプションを取る判断をする時に使うフレームワークの「3C's」なるものについて書いてみよう。前回の有料版で書いた通り、出典はこちら。 3つのC具体的には、Criticality、Consequence、Control の三つの頭文字のことだ。 Criticality(目的の重要度) そのオプションを取ること、つまりミッションの目的が、どれだけ重要なことかを指す。重要なことであればあるほど、危険を顧みずにそれのオプションを完遂する動機が強くなる。 C

¥0〜
割引あり

プロフェッショナルと職人の違い

プロフェッショナル(プロ)とは何か。 個人的には、プロの定義は、職人との違いと対比するとわかりやすいと考える。 プロは、報酬(外的動機)の範囲内で、要求された仕事を満たし、しくじった時のリカバリー方法(会社や組合や保険)確立している組織で働く専門職。つまり、もらった金の分の仕事はきっちりやるけど、それ以上の仕事はしない。自分の責任の範囲を超えた仕事もしない。 一方、職人は、自らの美学(内的動機)によって、ある前提条件のもとで仕事の質を極限まで高めようとする。基本的に、失

¥0〜
割引あり

ルールを破ったことはありますか

Behavioral Questionsの中で嫌なものには、「ルールを破ったことはありますか」がある。この質問は、その人の「正直さ(Honesty)」を聞いている質問で、これに「Never」と答えてしまうと、嘘をついているのでは、疑われてしまうことになりかねない。 パイロットだったら「SOPを破った時のことを教えてください」とか。いや、百歩譲ってSOPはもしかしたら今まで一度も破ったことがないかもしれないけれど、おそらく自動車の法定速度を1km/hも超えたことがない人はほと

¥200