マガジンのカバー画像

Pilot's note NZ在住Ashの飛行士論

107
NZ在住のパイロットAshによる飛行士論です。パイロットの就職、海外への転職、訓練のこと、海外エアラインの運航の舞台裏などを、主に個人的な経験に基づいて事実と意見を織り交ぜ、毎回…
自分が訓練生だった時に、こんなレポートがあったらよかったな!と思えるような内容を意識しています。自…
¥4,000
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ATR機種移行訓練の総括

昨年の大晦日、私のDHC-8からATR72への機種移行訓練が終わりました。 ちょっと遅くなりましたが、今回のトレーニングを総括して見たいと思います。 2021年5月訓練開始グラウンドコースからシミュレータでのタイプレーティングまで、2ヶ月かかりました。その模様はこちらの記事に総括されています。 2021年7月路線訓練開始その後、ライントレーニング(路線訓練)に突入。ATRの操縦資格を持つ「学生」として、スタンダードキャプテンと呼ばれる路線教官資格を持つキャプテンと、通常

¥250