マガジンのカバー画像

Pilot's note NZ在住Ashの飛行士論

107
NZ在住のパイロットAshによる飛行士論です。パイロットの就職、海外への転職、訓練のこと、海外エアラインの運航の舞台裏などを、主に個人的な経験に基づいて事実と意見を織り交ぜ、毎回…
自分が訓練生だった時に、こんなレポートがあったらよかったな!と思えるような内容を意識しています。自…
¥4,000
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

パイロットのコンフリクト・マネジメント 〜コクピットで喧嘩しないために〜

海外のエアラインの面接でほぼ必ず聞かれるのが以下の質問です。 「誰かと対立したとき、あなたはどのように行動しますか」 いわゆる、コンフリクト・マネジメントです。現代のエアラインの飛行機は、基本的に2人乗務なので、相性の悪いキャプテンやファースト・オフィサー(FO)と飛ぶことって、やっぱりあるんですね。 コクピットは、狭い空間です。普通のオフィスのように、トイレに一時避難することもできません。安全のためには、パイロットは相性が悪い人とも、円滑に協働することが要求されます。

¥550

【小手先シリーズ】サーキット後半のエナジーマネジメントとファイナルのグラグラとゴーアラウンドについて

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【Ashの小手先シリーズ】クロスウィンドサーキットでバッチリセンターラインに乗るコツ

今回から、「小手先シリーズ」始めます。私のパイロットとしての小手先テクニック集です。有料マガジンPilots noteに格納していきますのでよろしくお願いします。

¥350