マガジンのカバー画像

Pilot's note NZ在住Ashの飛行士論

105
NZ在住のパイロットAshによる飛行士論です。パイロットの就職、海外への転職、訓練のこと、海外エアラインの運航の舞台裏などを、主に個人的な経験に基づいて事実と意見を織り交ぜ、毎回…
自分が訓練生だった時に、こんなレポートがあったらよかったな!と思えるような内容を意識しています。自…
¥4,000
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「やる」は楽しい。「なる」は苦しい。

前回のnoteに、こんな風に書きました。 現役で空を飛んでいる人が無料で流す情報が、直接、すぐに、自分の就職に役に立つと考えることは早計です。それは、その情報がどんなにフレッシュで具体的なものであっても変わりません。 では、私のこのnoteはどうでしょう。私も現役のエアラインパイロットとして、わざわざ航空関連専門のアカウントまでつくって情報を発信しています。私の情報は、あなたの就職に役に立たないのでしょうか。 結論から言えば、あなたの就職に、直接、ただちに、役立つことは

パイロットの就活系情報の罠

「海外でパイロットになるにはどうしたらいいですか」 「パイロットに求められる資質とは」 そういう情報は、インターネットに出尽くしていると思います。実際に現役パイロットとして活躍されている方もたくさん発信をされていて、有用な情報もたくさんあります。 私も、パイロットになる前に情報を集めに集めました。フライトスクールの情報を集めて、グラフ化したりして遊んでました。 さらに月日を遡れば、2008-2009年にかけて自社養成に挑戦していた頃は、集めた情報と複数の航空会社で最終

¥100

キャプテンJunichi note解説 ヒューマンファクターと面接の共通点

前回に引き続き、キャプテンJunichiさんのnoteを題材に私なりの解釈をおつたえします。今回は後半「ヒューマンファクター」なる言葉が出てきたところです。 早速、後半を引用してみましょう。 ちなみに皆さんは、5つの危険な性格(Personal Trails) を知っているだろうか?これはニュージーランドで習うHuman Factor という授業で習うのだが、5つの性格が危険だと教えられる。いや、正確に言うと、これらがあなたのDecision making に影響している

¥200

キャプテンJunichi note解説 面接とは質疑応答である

Junichiさんというパイロットがいらっしゃいます。 ニュージーランドでパイロットをされていて、私の友人・師匠でもあります。最近、noteを始められました。 ニュージーランドでどのようにキャリアを作られてきたのか、英語でのパイロット就活についてなど、いろいろ書かれています。これがいちいちすごい。朴訥で味のある文章ですが、見る人が見ればその内容の情報のユニークさと、それゆえの貴重さに気がつくと思います。 本稿では、そんなJunichiさんのnote記事を解説していきたい

¥100