![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156203052/rectangle_large_type_2_d1cc95c8f92b7fb1912424ad83538b56.jpeg?width=1200)
涼しくなってきましたね
久しぶりのたこ焼き
涼しくなったのは嬉しいのですが、先週は体調を崩してしまいました。熱はないので仕事には行けたのですが、とうとう週末にダウン。
「それなら僕が夕食作るで」と長男が、たこ焼きを作ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727672756-AZwH3RLNslQJKdYOk9m1n8oz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727672797-ag5qT8N4HP2iBxVwQMDkKulO.jpg?width=1200)
幸い、晩には私の体調も戻り親子でタコパ。
長男、夏休み最後の実家での夕食ですが、甘えさせてもらいした。
庭仕事
調子が戻り、庭の月桂樹を剪定しました。こんなんでいいのかな❓️と適当ですが、放って置くと大きく繁る木ですので。少しは風通しが良くなるかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1727671977-KEqVxhjmNcMGe8kAB1FvJ2wy.jpg?width=1200)
夏の終わり、バラの剪定をしたと書きましたが、春先カミキリムシにやられ、夏場の葉焼けも多く、弱っていたアプリコットクイーンエリザベス。少しのカットにとどめて蕾を残して可憐に咲いています(トップ画像)。春バラと比べて花びらは少なく、色は濃いめ。少し違った趣きです。
今朝も曇っていたので庭仕事をしようと思っていたのですが、みるみるお日様が顔を出し、暑くなってきたので、早々に退散しました。
あれ、小さい!
前々回の記事で書いた猫の透かしマグの同じシリーズ。猫の透かしポット。
買おうかどうか悩んでいましたが、510ml淹れられると書いてあったので思い切って買ってみました。ネットで注文して待ち遠しく思っていたのですが、届いてみたらあら〜小さい!
![](https://assets.st-note.com/img/1727672449-MR3WNIOQDzFl84oTwqcraVZ7.jpg?width=1200)
試しに510mlの湯を注いでみたら、ギリギリいっぱい。実際使うときには茶葉も入りますので、もう少し少な目の量、2人分かな。ネット注文の難しいところですね。大切に使います。
晴天続きの夏とは違い、雨のマークもチラホラ。季節は確実に歩みを進めています。
皆様も、調子を崩しませんように。
![](https://assets.st-note.com/img/1727673915-Y4PpZX5nazd7btQFNvu3syM8.jpg?width=1200)