見出し画像

イライラママにささやく長男

平日休みがあるママ。子供を保育園に送り出し、ママの時間!!

とは、本当にママ時間。

掃除して、買い物行って、ご飯の準備して・・・結局あまり私の時間はない。

それでも、一人の時間を過ごせたことで、少しはリフレッシュ。子供を迎えに行き、再びバタバタな時間がスタート。

イライラのスイッチはすぐに押されてしまう。

次男のブロックをぶちまける音、ケンカのやり取り、泣き声、ママーと呼び出されること・・・


怒りたくないけど、いったん口からイライラが出てしまうと、止められず、寝るまでずっとイライラママ。ダメだって思う、嫌だって思うけど、止められなくなっている。ごめん、とも思う。


お風呂に入ると、珍しく長男が自分の体を洗い、髪の毛を洗っている。一人手間が省けただけでとっても楽なお風呂となった。

少しここで、イライラモードが切れ、子供と一緒に湯船に入っていると、長男がささやく

「ママがいるから楽しい」

「え?」と聞き返すと

「ママが家にいるから楽しいよ」

と言ってくれた。


こういうストレートな言葉をふとした瞬間、また、何かを感じ取ったかのようなタイミングで伝えてきてくれる。

イライラしっぱなしのママに、「嫌い」「こわい」「パパがいい」とは言わずに、「楽しい」と言える彼。ママはこういうのに慣れていないから、照れるし、驚く。でもちゃんと答えなきゃ!といったん頭で考えて、

「ありがとう、ママも君といて楽しいよ」

と、伝える。

ふと、そこに二人だけの柔らかい時間ができた。

長男は照れながらも「スキ」と抱き着いてくる。


この子、すごいなーと感心しつつ、ママの表情もにやけ顔。


怒ってばかりのママに、こういうことが伝えられる長男。長男の発言や、行動で、怒ってばかりはダメ、と反省するが、やっぱりイライラしちゃう。

ワガママなんだろうな。ママが。自分の時間軸で、自分の思うように子供を動かしたいと思ってるから、イライラしてしまう。

子供との時間は楽しいし、ステキな成長をさせてあげたいとも思っているけれど、同じだけ、私は自分だけの時間、子供のいない空間を強く欲してしまっている。

家事をしていても、パパには子供の面倒を見ていてほしいと思っている。洗濯や皿洗いはいい。子供がいる中で、それらをしている時間は、一人で動ける時間だから。

それでも、パパはママの負担を減らさなきゃと、洗濯に皿洗いと動き出す。違う、そこじゃない。子供の相手だ、君の今のミッションは。でも、やってくれている手前あまりガミガミ言えない。

さらにストレス


ここも、ワガママだ。パパを自分の思うように動かしたい、でも思ったようには動かないことでストレス。パパならちゃんと話せばいいのでしょう。ただ、実際の動き出してる現場では難しい。さらに、改めて言うのもなんだかなと思い、言えない。

悪循環な自分の思考に嫌気がさす。


否定的なことをまだ言わない子供。成長し学んでいく中で、否定的な発言ができるようにもなっていくのかもしれない。

でも今、子供は前向きなというか、前しか見えていない。それを親として、もっと上手に育ててあげたい。そして、なくさないで欲しい。

イライラママ、課題です。これでは子供の素敵な成長が想像できない。

子供の心がきれいなうちに、自分を改めないと。。。





いいなと思ったら応援しよう!