【散歩】千葉県習志野市谷津のバラ園は秋薔薇が綺麗【レポ】
週末、用事があって船橋へ。
ついでに隣町にある習志野市の谷津バラ園まで足を運びました。
谷津のバラ園は、京成谷津駅から徒歩5分ほど。
谷津干潟に隣接しています。
入園料は大人500円。冬は~17:00まで開園しています。
私が訪れた時は16時。日も暮れて(しかも曇り)かなり明度が落ちていましたが、人も少なくてバラ園の雰囲気は十分楽しめました。
噴水もあり、晴れた日の午前中だとかなり綺麗に映るんじゃないでしょうか。
個人的におすすめは、薫りのバラコーナー。
バラのフルーティーな薫りが色濃く漂う品種を取りそろえており、(感染対策はしつつ)たまにはマスクを外して花の香りを楽しみましょう。
天皇家ゆかりのバラ(皇女さまの名前がつけられている)や、新型の品種なども植えられており、目と鼻でバラを楽しめます。
秋のバラは今がシーズン。
東京からも近いので、時間を見つけて訪れてみてはいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
内勤ライターとして、美少女ゲーム業界で15年以上働いてきた経験と、そこで得たノウハウを文章にまとめています。ゲーム業界特有の謎規則や技術解説、仕事に取り組む際の心構えなどもご紹介。応援してくださると定期的に記事が更新されます(人間だもの)