![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38746743/rectangle_large_type_2_6b71ac21e44b2990b3826f3e9cbcc90a.jpg?width=1200)
栗日記 復活編⑤
最近、夜うまく寝付けなくなってきた。
体力が有り余ってるせいかもしれない。
病院の階段を上り下りしたりしてなるべく体を動かして安眠を手に入れたい。
私の左腕には背中の筋肉が移植してある。
左肘を曲げる時は背筋に力を入れることを意識する。
物の後片付けや細かな動作などを、看護師さん任せにせずに、自分でやることで体を動かす感覚を身に付けていく。
入院生活においては冷蔵庫が必須アイテムだ。
お菓子やジュース、白ご飯に乗せるものなど、大切なアイテムが入ってる(冷蔵庫もタダじゃないけど)。
自殺未遂となると、社会保障も、まぁ簡単には動かないと言う印象だった。
当然だ。同情の余地など無い。
当面の目標は、ひとりでお風呂に入れるようになること。
それができる頃には、いよいよ退院も見えてくるかもしれない。
本も読めなくなって多少意気消沈していたのもあって、インプットをする気力がしばらくなかった。
ある程度動けるようになった今、外界の情報をインプットしていく姿勢は大切だ。
と言いつつ、今は熱心に グラップラー刃牙を2周している最中だ。