見出し画像

睡眠不足は余計な行動を生むだろう⑥

前回の記事はこちらから


前回、睡眠不足で糖質の摂取量が増えがち、的なことを書きました。

これ、睡眠の質を低下させます。

糖質を0にしようということではありません。撮りすぎが問題なだけです。

糖質を摂りすぎる=反動で低血糖症を起こす=結果的に扁桃核の動きが活発になりすぎる=夜中も扁桃核が活動する=睡眠が浅くなる=睡眠の質が下がるという流れです。

糖質の摂りすぎ問題が先か、睡眠不足の問題が先か。鶏卵の話になってしまいますが

結局はどちらも対処しましょう、ということになります。


個人鑑定もやっています💡
ご興味がありましたら、以下のURL
「個人鑑定/お仕事のご依頼について」

のnoteの記事よりご連絡お待ちしております💡

いいなと思ったら応援しよう!

天翔
僕のことを「応援してもいいよ」というみなさま、ぜひよろしくお願いします。活動資金として活用させて頂きたく思います。