大将軍八神社へ
お久しぶりの更新です😅
先日、ずっと行きたかった「大将軍八神社(たいしょうぐんはちじんじゃ)」へ行ってきました。
星にまつわる神社で、
ずっと行きたいと思っていた神社のひとつ。
この神社は、日本で初めて国産の暦(昔は中国から伝わった暦を使ってて、その暦だと日本では天文現象の予報にズレが出てしまっていたらしい。)が生まれた場所なんだとか…。
星にも陰陽道とも深い関わりのある神社。境内には御祭神 スサノオノミコトさまをはじめ沢山の神様がいらっしゃいます✨
(興味をもった方は調べてみてくださいませ😌)
個人的にはまた、ゆっくり参りたいと思います(*´-`)
またまた個人的な話ですが、御朱印を最初にいただくのも この神社から!と決めていた私。
この神社の御朱印帳を購入(星図が描かれてるのです♪)。
御朱印もいただいてきました✨
こんな感じ。
カッコいい✨
これからはこの御朱印帳を持って、いろんな神社へお参りに行き、御朱印をいただきたいと思います😌✨