![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158849950/rectangle_large_type_2_e571c4454f04741b512c464a2b2134d1.png?width=1200)
ビジネスも宇宙も苦手な人に。ビジネスにはやり方があって宇宙には法則がある、らしい。
あなたはビジネスが好きですか?
それともあんまり好きじゃない?
好きだけど苦手で嫌い、とか
無理だから好きでも何でもないとか憧れるとか。
世の中にはビジネス論に則って
すぐにサクサク動ける人もいれば
それが苦手な人もいるし
宇宙の愛100%論が心地よくて
それならできる!って人もいれば
なんなんですかそれは??
ってなる人もいる。
そして
どちらもうまくできるひとも稀にいるけど
どちらもうまくできない人もいる。
たぶん、後者が大多数。(私感ですw)
私はずーっと
どちらもうまくできないゾーンで生きてる人でした。
それはそれは色んな人の話を読んで聞いて
色んなこと学んで学んで
色んなことをやってみた。
でもやっぱりできないの。
もうね、いじけてたよね。笑
でもある時からわかり始めたのです、
今までできなかったことの理由や答えが
わりとはっきり、明確に
なんなら図解で目に見えるかのように!
その結果
私のビジネスはトントン拍子に上手くいくようになりました♡
・・・なーんてことではまったくなくて、その逆で
正体不明だったビジネスの一端が見えてきたことで私は納得したのでした
自分にはビジネスはできない。
って、はっきりと。
うまくいかない理由がわかり
どうしたらいいかの答えがわかった結果私は
ビジネスを、キッパリあきらめました。
この自覚は自分の中ですごい大きくて
なんとかしなきゃ、って思い続けてたことから解放された私は
すっかり楽になっちゃって
よし、もう閉じよう!って決めて
数年間続けていたブログを惜しげもなく消し
自分の媒体を自ら失い
宣伝をしなくなり
私はすっかり、仕事をすることをやめました。
何かをつくろう、つくりだろう、と考え続けることをやめたのです。
いつもいつも仕事のことを必ず考えていた頭は
どんどん活動しなくなり笑、
おかげで私はますますラクになり
取り繕いようのない等身大の自分のまんま
本来の自分のカタチと大きさで
自分の興味関心のままただ生きること約2年半。
なにが不思議って
等身大の自分のまんま
宣伝も名刺交換(てか、名刺持つこと)もしてなくて
営業活動なんかもうまったくしていないにもかかわらず
「あなたにお願いします」って、
お仕事をいただく事態が起きたのです、
しかもわりとたびたび。
謎だよね。
謎なのよ。謎なんだけど
ビジネスを捨てたら
ビジネスするんだって必死だったあの頃に
望んでいた仕事をさせてもらえるようになっていた。
不思議だよね。
でもおかげでいろんなことがわかった。
ありがたいことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729488753-v2goTnGDVHF8Mtu5ClxXbs07.jpg?width=1200)
ビジネスにはやり方があって
宇宙には法則があります。
それをそのまんま受け入れるだけなんだということなのでしょう。
だけどそれがうまくできない、
その時は
うまくできないその訳が自分の中にある。
ブロックが、とかありません♥
心理学的に理由を紐解くことをそもそもしません。
そういう類いのことしなくても
まるっと法則つかえるようになります、
ちゃんとなれます。
儲かるとか儲からないとか
そんなことより
何より生きるのがラクになる。
生きるのがラクになると
幸せになります。
憂鬱よりHappyが増えて
なんかわかんないけど私の人生幸せだなって
いつの間にか思ってる人になれている、と思います。
あなた自身が幸せで、そのことで誰かが幸せだったら
誰かが幸せで、そのことであなた自身が幸せだったら
それはもう、ビジネス。
ビジネス、って言葉をわざわざ使わなくても
愛がそこにあれば、それはもうステキにビジネスです。
だからビジネスは
わざわざ始める必要ないしやめられないのねって思います、
生きてる人間の愛の活動だから永遠なのです♡
そこにお金を加えるか、加えないかは
ただ好みの話だと思うんだ。
愛を思い出したらビジネスがついてきてくれた話でした。
(超小規模のやり取りをビジネスって呼んでいいんだよっていう許可は今日出たかもなw)
(2022.7.19のブログより、一部修正あり)
2024.10.21追記
私は今でも一般的に言われるビジネスはしてないし苦手です。
でもお金のやり取りもするし
愛をカタチにしてお仕事にすることもします。
ただ、ビジネスって言葉を嫌いでもないし、むしろビジネスマンは尊敬しかない!!
色んなビジネスがあってくれるからこそ
そこから自分の好みを選べることに感謝して
私も、誰かの選択肢のひとつになれることをありがたいなと思って
今日もお仕事しています♪