見出し画像

ホールケーキを丸ごと与えると、優しくなる?

こんにちは
sora no niwa です。



長男が幼い頃、落ち着かないなと思ったときに、この事例を知って、

できるだけ、自然のものを食べるように
テレビ(YouTube)を観なくても過ごせるように

と思っていたけれども、

 
そうだよな…
自分のやりたいことを、やりたいときに満足するまでするから、満たされるんだよな、、自然と優しくできるんだよな、、なんて思ったことがありました。

 
なんなら私も子どもの頃は、大の偏食、大のテレビだったのに。

 

偏食でむしろOK、YouTube・ゲームをずっとでも大丈夫

そんな知識や情報をかなり集めたのだけれども、
ここまでは見守れる、でもここを超えるとやめてほしいと思うはあって。

その枠があるかぎり、

子どもが人のものを欲しがっているのが、気になる
優しくできていないのが、気になる
  

自分も制限かけられるのがすごくイヤなのに、どうしたら見守れるのかなって思ったのですが、

気にならなくなっていった要因の1つは、自分のコンプレックスが解消されたときでした。



八重歯がすごくイヤで、
「栄養が少ないと、歯並びが悪くなる」
という情報が残っていたから、子どもにはそうなってほしくない


コミュニケーション下手、人に自分の思いを伝えるのも下手だと思っていて、
「それはテレビばっかり観ていたせいだ」

だから、ずっと観るのを見守れない

みたいな。


〝できるだけ良いものを与えて、できるだけの事をしたい〟というのもあったし、

保育士だったから、バランスよく食べようねっていうのが当たり前だったのもあるし、

自分が本当に食べたいものを食べていない時も、見守れなかったりしたのですが



心と体のつながり的にいうと、八重歯は内面の心理というより、ただの見た目気にしすぎ
 

コミュニケーションは、いまだに伝わらないこともあったりするけれども、どうやらちょっと変わっているらしい(やっと自覚。そして、ここは直せない。笑)



ただ、自分のありのままの姿を認められたり、価値観の枠が外れた分、子どもたちの選択をそのまま見守れて、うれしいなって思うんですね。



託児
個別の相談 2時間〜(LINEサポート付き)
LINE相談(1ヶ月)

をしています。


5月10日(金)
5月15日(水)は、子どもとの関わり zoomの会 

https://www.instagram.com/p/C6hiyBkyq7x/?igsh=MTRtZGJvNmdjNXM5Mw==


LINEサポートがよかったという感想をいただいていて、こちらにも付いています。


おしゃべりしながら、お菓子食べながらのご参加でどうぞ🍪🍡



いつもありがとうございます。

sora no niwa 










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?