食事以外でエネルギーを補う実験
食事以外でも、エネルギーが取れる
好きなことしていたり、自分を大事にしたり、あれこれ考えなかったり、ほかで補ったりするとお腹減らない
食べなきゃいけない。がなくなってくる
そんな話を知ったときに「あっ、やりたい」と思ったのが数年前。
なぜかというと、時間を増やしたかったから。という単純な理由なのですが。
食べるの大好きで
食べ放題に、精神を燃やしていたときもあったくらいだし
自分以外の人が作る料理、大好きだし
作るのも楽しくなってきたので、しんどいとかではないのですが、
作り置きとか、事前準備というのが苦手なのと
チャチャチャっとできないのと
料理しながら、片付けるっていう、すごい技できないのと。
そんな感じなので、そこに対する時間が結構かかり。
楽しいことをしたり、エネルギーをほかで補給すると、大丈夫な時が増えたり
食べる量が減ると、スッキリする時間が増えたり
食べたいときは食べるので、ストレスがなく
(食べないと言っても、人並みくらいになった感じかも、、笑)
子どもが好きなことしているときに、食べないワケがよくわかり
食べさせないと。という義務感だったり、食べないと成長できない。というのもなくなり
余計なチカラが入らなくなる
子どもに食べ方をまかせると、この食べ方なんだ、この時期には食べるんだ
そういうのがあって、おもしろいです。
反対に困ったことをあげるとするならば、娘が寝ない。
昼寝もしなかったり、遅く寝たのに早く起きたりするのをみると、もうちょっと食べてほしいなって思ったりもしますが、笑
いや、食事が関係あるのか、ないのかわからないですけど。
子どもたちが楽しく、自分の意思で生きているのをみていると、うまく色々なところからエネルギーを得ているのかなと思います。
食べると幸せだし、知りたい食事方法はまだまだあるし、自分の好きなものを、自分のために作れたときはめちゃめちゃ幸せなので、食事をゼロにすることはないですが、
『こうしなきゃいけない』っていうのが、なくなるとラクですね。
(これ食べたいんだけど、作るのめんどくさくなってしまう、
ここはがんばれ、わたし。)
本日12月9日、zoomにてオンラインのおしゃべり会が、21:00〜あります。
少人数制です。
顔出しなしでも、途中の出入りがあっても大丈夫です。
録画OKでしたら、終わったあとに送ります。
当日参加でも可能。
というか、当日発信なのですが、笑
よかったらどうぞ♬
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?