
全て嫌いになりそうだった
ちょっとしたXのつぶやきを見ては
ちょっと何かを思ってメモのようにつぶやく
それが日常的な暇つぶしな私
今日もこんな風につぶやいたものの
ここにコピペしてポストは消した
ロングラン公演なのはわかった上での終盤での観劇。リピート客の合いの手のせいで楽しめないとなるのか、さすが常連これも醍醐味よな!と楽しめるかは個々の捉え方の癖というだけの話でな…
演者も常連も終盤での観劇初日も皆仲良くそれぞれに楽しめよ〜とおもう。
高い金払って来てやってんだ!
とかいう人は行かなくていいのではとも思うのさ。
移動距離や宿代かかるかからないと言うのは個人の問題で主催側はその辺無関係なのだし。
会場にいる客も皆同条件を理解してチケットを買うという売買契約をしてるのだから、常連のせいで楽しめなかった…と非難するより
そんなレアケースでファンサ貰えんかったウケる!くらいのノリで居られないとシンドそうだよなぁなどと思ったりなんだり。
それを真っ当に鑑賞するしか楽しみもなく期待できない生き方は寂しすぎやしませんか?
ちょっと他人に邪魔されてもそれすらも楽しめる自分を持ってたら良いだけと思うが
そう思えるのはきっとわたしがババアだからなんだろうけど。
5年前のわたしならその人と同じことを思ったろうな
しかし、
5年前とは世の中の価値観も人々の価値観も変わってしまってるんだよね
止まってしまってる人
変わってしまった人
それぞれだろうと思うけど
どちらでもいいのだろうけど
どんなことに関してもわたしにはとやかく言う筋合いは無いのだ
それは心得ておかなくてはな
などと思いながらもここには書くんだけど
とにかくどれもどうでも良くなるほどに
全てが嫌いになりそうな1日だった
それだけなんだ
ごめんなさい🙏


いいなと思ったら応援しよう!
