見出し画像

たちどまる

やりたいと思いつつ出来ていないことも、
やらなきゃいけないのに出来ていない事も、山ほどある。

が、これを書いている今
お盆休み期間中なんです。世の中が。

世の中が仕事をしていない。(私の仕事の関係各社、各位がお休みを取っている)
開店休業とはこの事か。

こんなに時間があるのに、何もしたくない。
なんなら家事すらしていない。

いよいよ心配になってきた。週明けからちゃんと出来るのかなぁ。
でも多分私は、嫌だ嫌だと思いながら、平常時の仕事のテンションにゆっくり戻っていくのだろう。そうやってもう、何十年も労働と付き合ってきている。
世の中というモノにも。

私にはやりたいと思っている事も、夢のようなものもある。
だけど、正直、めんどくさいのだ。

目が覚めたら、自動的に1日は流れて終わる。
そこに私の意思を介入しなくとも、自動的に終わる。

その日々ができる限り健やかで、楽しい時間が多い事を願っている。
それには、夢も目標も必要だと思っていたが、
実際はそうではないと、薄々勘付いている。
そして、このお盆休みのだらだらとした自分の中に、夢や目標というものを感じられない。

だけど、おそらく、数日経てば、
夢やら目標を持った自分を思い出して、日々の生活が忙しく流れていく中で、
何かをしようと頑張り始めるような気がする。

それって、夢なのかなぁ。
それって、目標なんだろうか。

気づきたくなかった事に気がついてしまったのか。
それとも、ただ、少しの間だけ休みモードが優先になっただけなのか。
はたまた、私はず〜っと、このようにその場その場に流されて、夢や目標をあきらめてきたのだろうか。。。

と、ぼ〜っとした頭で文章を書いたまま、お盆休みが明けた。

休み中に予言したように、しっかり平常時に戻った私だが、
なんとなく、自分の中にあるものが変わったような感覚である。

これが何なのか、言語化したいのだが、なかなか難しい。
難しいなぁと思いながら、これもまた忘れていくのだろうか。

怖いなぁ。

私はしっかりと、部品の一つとして成長しているのだろう。

こわいこわい。

2024.08.19 


いいなと思ったら応援しよう!