![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81555208/rectangle_large_type_2_114385a8d992065774fc15d0fe60a08d.jpg?width=1200)
sora、ブックカバーを作る
minneをお休みした後、メルカリで不用品の販売をしていました。
たまに手作りの小物も。
次第にハンドメイド作品の割合が増えてきて、気が付いたらブックカバーばかり作っていました。
最初は文庫サイズのみでしたが、リピーター様から新書サイズをオーダーいただき、パニックになりながら作りました。
なぜブックカバーばかり作るようになったのか、よく分かりません。
ものづくりを始めて、ひとつの物でも、様々な作り方を試しました。
ブックカバーもそうです。
ブックカバーはこの作り方が一番いいなというものが見つかり、自信を持てていたのかもしれません。
でも、それだけではないような気がします。
自然に身を任せていたらブックカバーを作っていたという感じです。
そういう生活をしばらくした後、minneでブックカバーの販売を始めました。
2015年秋のことです。
ヒッコリーデニムのブックカバー、カモフラパンダ柄のブックカバーは、初期の頃から今もずっと作り続けています。
![](https://assets.st-note.com/img/1656380647254-Mwv7rI4mx5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656380686124-f38vuqxKBM.jpg?width=1200)