見出し画像

「リベンジ」1年•横田公平


こんにちは。はじめまして!

法学部法律学科1年生の横田 公平です。
都立三鷹中等教育学校出身で1年間の浪人を経て、上智大学に入学しました。


このような文章を書くのは初めての経験で、拙い文章になってしまいますが、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。


自分が上智大学体育会サッカー部に入った理由を一言で表すと、ずばり「リベンジ」です。


小学生の頃の僕は、調子に乗っていました。
小学生になるタイミングでサッカーを始めたのですが、成長が早く体が大きかった僕はなんとなくでプレーしていてもどうにかなっていました。
ボールをキープしようと思えば他の子は足が届かないので余裕だし、ただ前に蹴れば足が速いからドリブルで抜けるし、キックはいちばん飛びました。


中学生の頃も、調子に乗っていました。
まだ成長期が来ていない人が多く、依然体格の有利でサッカーをしていました。
1年生の頃には東京都選抜に選ばれて、俺無敵じゃん、くらいに思っていました。


高校生になり、調子に乗れなくなってきました。
周りはどんどん大きくなり逆に身長が早い段階で止まった僕は、一般的な身長になりキックもヘディングも特筆するものではなくなっていました。

体に頼ったなんとなくのプレーしかしてこなかった自分は、技術も頭脳も周りに敵わずただ周りに追い抜かれていくばかりでした。
中学生のときは先輩の試合に出場していたにも関わらず、引退前の最後の試合はベンチで見守るという有様でした。



自分は中高一貫校に通っていたうえに、高校からの編入がない学校だったため周りに追い抜かれていく様がはっきりと目に見える6年間を送りました。

上智大学でのサッカーを通して、自分は今までのアホな自分にリベンジをします。



これに通ずることとして、自分がどのような選手になりたいかについて少し書きたいと思います。


自分へのリベンジを果たすための努力として、毎日を後悔しないように送れる選手になりたいと思います。
毎日、今日はやれる限りのことをやりきったと胸を張って言える選手になることで、結果として4年後に自分へのリベンジを果たせたと思えるようになっているはずです。
なにかを失ったら転げ落ちてしまうような選手ではなく、自分の努力の結晶がそのまま自分だと胸を張れるような、そんな選手を目指していきます。


体力を向上させるのか、技術を向上させるのか、戦術を学ぶのか、頑張ることはその時々で変わると思いますが、毎日を大切にし、後悔のない日々を送っていこうと考えています。


長くなりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?