マガジンのカバー画像

マッチレポート 2021

18
運営しているクリエイター

#20

5/22(土) 東京都2部リーグ戦 第4節vs東京都立大学マッチレポート #2

5/22(土) 東京都2部リーグ戦 第4節vs東京都立大学マッチレポート #2

夏が顔を出したかと思えば、むせ返るほどの蒸し暑さと、止んだり降ったりを繰り返す雨。少し早めの梅雨がやってきた。

そんな5月22日、我々は東京都2部リーグ戦 第4節vs東京都立大学に臨んだ。

先週に予定されていた第3節vs東京工業大学は緊急事態宣言の影響で延期。リーグ戦を戦うのは実に2週間ぶりとなる。

2週間前の第2節、我々にとっては開幕戦となったvs創価は野田が決めた虎の子の1点を守り切り、

もっとみる
5/30(日) 東京都2部リーグ戦 第5節vs東京理科大学マッチレポート #3

5/30(日) 東京都2部リーグ戦 第5節vs東京理科大学マッチレポート #3

週を通して雨が多かった今週のうっ憤を晴らすかのような晴天。5月30日、東京都リーグ第5節東京理科大学とのゲームに臨む。

先週は都立大との一戦。開始早々にCKから先制するも、相手CKからすぐに追いつかれ、その後は終始相手のプレスと縦に早いシンプルな攻撃に苦しめられ、なかなかいい形を作ることができなかったが、終了間際のFKから勝ち越し点をなんとかねじ込み、勝ち点3をもぎ取った。

対する東京理科大学

もっとみる
6/5(土) 東京都2部リーグ戦 第6節vs成城大学マッチレポート #4

6/5(土) 東京都2部リーグ戦 第6節vs成城大学マッチレポート #4

6月に入って、雨が降ったり急に熱くなったりと変わりやすい天気が続いてる。そんな中我々は東京都2部リーグ第6節 成城大学との一戦に臨む。

先週は東京理科大との一戦。開始早々に先制点を許した上に、なかなか攻撃のペースを掴めない苦しい展開。それでも地道にボールを保持し続け、徐々にゲームの主導権を掴む。後半は怒涛の攻撃を仕掛けるも反撃は後半40分の池田の一撃のみに留まり、1-1の痛み分け。立ち上がりの戦

もっとみる
7/28,8/15(土) 東京都2部リーグ戦 第3節(延期分)vs東京工業大学マッチレポート #9

7/28,8/15(土) 東京都2部リーグ戦 第3節(延期分)vs東京工業大学マッチレポート #9

夏本番といった陽気が続く7月末、我々は中断前最後の一戦、東京工業大学との一戦に臨む。

前節は桜美林大学とのマッチアップ。前半から上智ペースで試合を進め、1-0で折り返す。後半も攻撃の手を緩めず開始早々から立て続けに3点を奪い、試合を決めた。終盤に1点を返されるも4-1で盤石の勝利を収めた。

対する東京工業大学はここまで2勝2分3敗という成績。前半戦いい形で折り返すためにも勝ち点3が欲しいところ

もっとみる
9/4(土) 東京都2部リーグ戦 第12節vs東京都立大学マッチレポート #12

9/4(土) 東京都2部リーグ戦 第12節vs東京都立大学マッチレポート #12

グズついた天気と低い気温。秋がもうすぐそこまでやってきている9月の1週目。我々は東京都立大学との1戦に臨んだ。

前節は桜美林大学との1戦。序盤から主導権を手中に収め、前半だけで4発を叩き込んだ。後半にも2点を追加し、6-0のゴールラッシュで3連勝を飾った。

対する東京都立大学はここまで2勝1分5敗の8位につける。このゲームに勝利し、浮上のきっかけを掴みたいところだ。

前回のマッチアップでは早

もっとみる
10/3(日) 東京都2部リーグ戦 第16節vs武蔵大学マッチレポート #13

10/3(日) 東京都2部リーグ戦 第16節vs武蔵大学マッチレポート #13

朝晩は肌寒く、冬の息吹を感じさせるようになってきた10月の1週目、我々は約1か月ぶりのリーグ戦第16節、武蔵大学との一戦に臨んだ。

前節は9月4日、雨が降りしきる中、東京都立大学との対戦。前半の早い時間に先制点を奪い、32分にも追加点。追加点こそ奪えなかったものの安定した試合運びで2点差を維持。2-0のままタイムアップで5連勝を飾った。

対する武蔵は5勝5分3敗の3位に位置するが、消化試合数の

もっとみる
10/10(日) 東京都2部リーグ戦 第17節vs一橋大学 マッチレポート #14

10/10(日) 東京都2部リーグ戦 第17節vs一橋大学 マッチレポート #14

20度後半の汗ばむ陽気が続いた10月の2週目、我々は3位に位置する一橋とのビッグゲームに挑んだ。

前節はちょうど1週間前の10月3日、武蔵との一戦。前半終了間際に先制される苦しい展開だったものの、エース池田のドブレーテで逆転に成功。逆転で上位対決3連戦の1つ目をモノにし、6連勝を飾った。

対する一橋は7勝2分3敗の3位に位置する。前半戦こそ振るわなかったものの5連勝で上智、玉川を猛追。前節では

もっとみる
10/16(土) 東京都2部リーグ戦 第18節vs玉川大学 マッチレポート #15

10/16(土) 東京都2部リーグ戦 第18節vs玉川大学 マッチレポート #15

10月も半ば、まさしく秋晴れという表現がぴったりの空模様の中、昇格のかかったシックスポインター、2位玉川との頂上決戦に臨んだ。

前節は3位一橋との一戦、6連勝の勢いそのままに前半からペースを掴み、後半の早い時間帯には3点をゲット。後半は反撃を許すも1点に抑え、3-1で勝利を収め、7連勝を飾り、昇格に王手をかけた。

そして対するは2位に位置する玉川。前々節、一橋との上位対決で痛恨の敗北を喫したも

もっとみる
10/23(土) 東京都2部リーグ戦 第15節(延期分)vs東京理科大学 マッチレポート #16

10/23(土) 東京都2部リーグ戦 第15節(延期分)vs東京理科大学 マッチレポート #16

一気に冬本番の冷え込みとなった、10月最終週。優勝のかかったビッグゲーム、東京理科大との一戦に挑んだ。

前節は玉川との首位攻防戦。首位攻防戦らしい引き締まった展開ながらも、チャンスをしっかりとモノにし、2-0と手堅く勝利を収め、昇格を決定させ、優勝に王手をかけた。

そして対する東京理科大は6位に位置する。前回のマッチアップでは開始早々に1点を食らうと、組織的な守備の相手をなかなか崩せず苦しい展

もっとみる
11/3(水) 東京都2部リーグ戦 第14節(延期分)vs成城大学 マッチレポート #17

11/3(水) 東京都2部リーグ戦 第14節(延期分)vs成城大学 マッチレポート #17

上着が手放せない気候にようやくなった11月、我々は成城大学との一戦に臨んだ。

前節は東京理科大との一戦。開始早々に先制点を奪った。風を味方につけた理科大の攻勢も何とか守り切り前半終了。エンドが逆になった後半、流れを掴むと3点を追加し4-0の快勝。この結果、2試合残して優勝決定。今季の目標の1つを達成した。

優勝こそ決めたが、まだ無敗記録が懸かっている。今季一度も土を付けられず終われるか、このチ

もっとみる