運命学でわかる! 男星と女星
運命学には
男性的な思考を持つ男星と
女性的な思考を持つ女星が存在します
あの人はさっぱりしているね!
なんて言われる方は大抵
男星が多いのが特徴です
また中には
仕草や物腰は女性的なのに
考え方や性格は男性っぽい方も
鑑定書にははっきりと現れています
その理由は
外見に現れる星が
女性的なものを持ち
内面に現れる星が
男性的なものを持つからです
運命学では人から見える自分と
自分にしかわからない自分の
両方を観察することができるのも
魅力のひとつと言えますね(^^
それでは早速あなたが
男性的な思考なのか?
それとも女性的な思考なのか?
を一緒に観察してみましょう
観察部分はこちらです
心の中を表す「陽占(ようせん)」と
呼ばれている場所です
鑑定書をお持ちでない方は
こちらで調べてみるととても
わかりやすいのでオススメですよ(^^
↓↓↓
それではチェックしてみましょう
↓
貫索星(かんさくせい)
鳳閣星(ほうかくせい)
禄存星(ろくぞんせい)
車騎星(しゃきせい)
龍高星(りゅうこうせい)
石門星(せきもんせい)
調舒星(ちょうじょせい)
司禄星(しろくせい)
牽牛星(けんぎゅうせい)
玉堂星(ぎょくどうせい)
どちらの星が多かったですか?
多い方の星があなたの思考の性別です
男性的な思考を持つ人の特徴
・性格がサバサバしている
・ガールズトークが苦手
・単純思考
・考えるよりも行動優先
女性的な思考を持つ人の特徴
・協調性が優位
・多角的思考
・空気を読むのが上手
・ひとり行動より人と一緒が好き
・考えてから行動に移す(慎重)
類は友を呼ぶと言います
あなたの周りには
あなたと似た人が集まっていませんか?
そしてその場に居心地の良さを
感じることでしょう(^^
自分を知り
心地よい人間関係を築いてくださいね♪