疑念ノートVol.9 優しさの裏には
今日はいつもお世話になっているKさんのセミナーを受けてきました
いつもクラブハウスのルームで話している方ですが、
一対一でお話する機会はなかなかないので楽しみにしていました
この方は、人の胸の奥の言葉を引き出す達人です
だからついつい話すつもりのないことまで話してしまって油断できません💦
セミナーはとても素晴らしいものでした
自己肯定感アップするところか、これから生きるべき人生の道筋まで見えてきたのだから
忙しい中時間を作ってくださったKさんには感謝しかありません
・・・
でも1つだけ不安なところが
それはKさんがとてもやさしい方ということです
優しい方は自分が何を言ってもきって否定してくれる
そんな安心感がある反面
本心ではわたしのことどう思っているのだろう
という不安が常につきまとう…
『実は馬鹿にしているんじゃないか…』
『本当は私とこうやって話すのも迷惑なんじゃないか…』
いくら頭を振ってもこの懸念はなくならない
だからいっそう受け入れて覚悟を決めよう
あなたがわたしのことをどう思うと
それを明言化しないかぎり
私はついていきます
行けるところまで