![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86721230/rectangle_large_type_2_10bf9eb2e68360b028ebc125215015fa.jpg?width=1200)
でも、誰もが幸せな人になれる♪
私の大好きな心のメンター先生のひとりが
「誰もがビヨンセになれないように
お金を儲けるためには
お金を儲ける才能がいる!」
いつもパワフルなお言葉をありがとう!!
Don’t chase money!
(お金を追いかけるな)
Chase happiness!
(幸せを追いかけろ)
私は
「Happy&Smile」という言葉が大好きです♡
数年前にウィリアム・ジェームスさんの
以下のフレーズに出会ったからです。
We don’t laugh because we are happy.
We are happy because we laugh.
(幸せだから笑うのではない
笑うから幸せなのだ)
その数年後に
「Happiness/幸せ」を生活の中心に置くよう心がけた。
「幸せ」が中心になれば
ずっと「笑って笑顔」でいられるのでは?
という考えにたどり着いたからです。
すると
「これは幸せじゃない」と感じることはしないようになっていった。
そうすることで
段々と生活は変わり始めていましたが
この2年ほどで急激に変わりました!
まさに「Happy&Smile」な生活を手に入れられるようになったのです。
こういう不安定なときなので
お金を追いかけてしまう人たちも多いようで
私が飛び込んで行っているメンター先生たちのネットワークの中では
チカラ強いメッセージが飛び交っています。
「Happiness/幸せ」の感じ方は人それぞれ。
今していることが
アナタの「Happiness/幸せ」であれば
それがすべてです。
だれの承諾もいらないですよね。
お金を追いかけていることが
アナタの「Happiness/幸せ」であれば
だれのアドバイスも必要なし。
人は自分の行動からたくさん学べますものね。
私の中では「失敗」というワードはなく
すべてが「学び」なのです。
例えば
お金を追いかけていて
その気持ちを利用され
一文なしになったとしても
それも「学び」なのでOKです。
いろんなことをしながら
さまざまな出会いと別れを繰り返し
人は本当の「Happiness/幸せ」にたどり着けるのだと信じてきました。
騙されてもいいじゃない?
次、気をつければ…
「とにかく
区別や差別をせず
いろんな人たちと出会い、話しをし
一定期間の関係、数年の関係、生涯の関係から
いっぱい経験をすればいい。」
ということを教わっています。
「私は幸せな人になる♪」
と、決めた瞬間から
もうアナタは「幸せな人」。
Have a nice day!!
ステキな1日をお過ごしください。