
結果で示す
どうもこんにちは。
僕は今日から補修が始まり、正直言って夏休みなんてものは存在していません。
8時40分から現代文、、、と続き、学校が終わるのは12時すぎ。
それから月、木ならサッカー、それ以外ならジムへトレーニングに行きます。
当然、週末は野球ですので休みの時間というのはたまにする昼寝の時くらいです。
ただ、それはいいことであると思います。
キツい事、厳しいこと≒他人がやらないことです。
ここで頑張れると大きな成長になります。
綺麗事では絶対評価を重要視されますが、基本社会というのは相対評価で成り立っています。
なので、他人より努力出来るというのは大きな才能であり、結果をもたらします。まだ自分にはそれが足りていないですが。
補修に関しても同じです。
ある、指定校推薦という素晴らしい入試を使う知人がいまして、彼は何かと難癖をつけてきます。
「別に現代文とかなら家でやればよくない?」などなどです。
じゃあ、あなたはやっているのかと。
それをいうのに値するのは僕より休日平日ともにハードに過ごし、結果で示している人です。
僕の知っている限りでは、一年の頃から勉強をガチっていたような人も結構出ていたりするので彼はよりやっているんだろうなと思います。
昼12時の時点で3時間の勉強時間が必要となりますからね。本当なら指定校なんか使わないで一般で旧帝大とかいけばいいのに。
何せよ、"結果で示して"ほしいものです。