
適切に歩けば、からだは快適になる。
こんにちは!
染谷海時(そめたにかいと)です。
現在、関東出張中です🚄
関東セッションにて感じたことを書いていこうと思います。
今回、下記のような悩みの方が何人かいました。
歩く時に、膝が痛い。
歩いた後、脚が痛い。
歩く時に、ふくらはぎが張る。
これら全て、適切に歩けば、不調は改善します。
ある動きで不調が出ているのなら、動きに原因がある。
(根本に別の問題があったりはしますが)
・適切に使えるポジション
・その時のからだの感覚
・日々のメンテナンスの仕方
をシェアしました。
乗せる位置がわかると、バランスが安定。
体重の受け方、重心の移動もスムーズになりました。
すると、無駄な力が抜けてくる。
人の手を借りずとも自分で動いてもらう中で、からだを調えることが出来る。
感覚が分かって、自分で調整さえできれば、OK!
自分で日々快適な状態へコンディショニング出来ていく。
なんてったって毎日歩くのだから。
適切に歩ければ、痛みや張る理由はなくなる。
血流も流れて、循環も良くなる。
「今日は何しようか♪」と
毎日ワクワクする状態ならば、さらに嬉しい😊
そんな快適な身体へのサポートをしています。
引き続き宜しくお願いします。