見出し画像

24時間ジムで自分で「できる」ようになるために。

こんばんは!染谷海時(そめたにかいと)です。

私は、愛知県のエニタイムフィットネス(24時間)でパーソナルトレーナーをしています。

24時間使い放題。そんな自分の好きな時に行くことができるジムだからこそ、自分できた方がいい。

その為には、自立が必要だと思っています。
そして、それを達成するために、パーソナルトレーナーを活用するべきだと思います。

私が24時間ジムで、パーソナルトレーナーをする理由

パーソナルトレーニングというと、どんなイメージですか?

  • 鍛えている人達がやるもの

  • 厳しい管理の下、頑張らないといけないもの

  • ムキムキなトレーナーから受けるもの

  • 短期的で終わるもの

私の元に来てくれた方からは、最初はこんなイメージだとお伝え頂くことが多いです。

ただ私は、こう考えます。

  • ジムが初めての人だからこそやった方がいいもの

  • 自分で管理し、自分のライフスタイルに合わせて、自分のペースで行うもの

  • 自分の目的に合ったからだのトレーナーから受けるもの

  • 卒業を目指していくもの

そう考えています。

将来的に、自分で自分の目的に合わせてからだをととのえ、つかいこなし、鍛えていく。

24時間使えるジム施設がある。
自分のライフスタイルに合わせて使える。

パーソナルトレーナーに教わり、次回までに自分でやってみる。

出た課題をトレーナーと相談の上、解決して、これを反復していく。

そうして、自分でできることを増やしていく。

一度できるようになれば、自転車と同じで一生使える。自分でできれば、健康的に可能性が広がる。

24時間ジムの利用、パーソナルトレーナーの利用も課題解決の為の手段です。

ぜひ,24時間ジムを利用するときは、はじめにパーソナルトレーニングを併用してみてください。

自分にあったライフスタイルへの第一歩になっていきますよ(^^)

いいなと思ったら応援しよう!