
2024年の漢字 「営」
人生ではじめて、今年の漢字を考えた。
今までも目標とか、四字熟語とか。
いろいろ試しているが、漢字ってなんだか潔い。
今年の漢字は「営」とした。
1.家族との時間を大切に営む
子供達の成長はあっという間だからこそ、今の時間を大切にする。
2.商品の営業に行く
なんといっても、ここ数年願ってきた「商品の営業にいく」を叶えたい。
営業にいくにも、いくつかのハードルがある。
私にとって営業資料なんてものは、最も苦手とする分野。
デザイナーさんの力も借りて、資料も完成へと近づいている。今年こそは
出陣できそう。
3.経営を回していく
たくさんの人のご縁に恵まれてきたおかげて、ただがむしゃらに一歩一歩
積み重ねてきている会社経営。
もう少し視座を高く、俯瞰して経営という視点を持って取り組んでいきた
い。
4.自然の営みに身を委ねる時間をつくる
(新月、満月、森、海、湖、太陽、朝、昼、夜)
昨年ふと、新月について考えた時に、
「目に見えないものに意識を向ける」ということを想った。
自然の流れに意識を向けて、ただそこに在る自分を味わう時間をつくろ
う。
この大目標のもと、今日は会社で叶えたいことを思案している。
会社メンバーとも共有できるように、より具体的で、明確な目標を。
日々の業務を流されるようにこなすのではなく、主体的に、意識的に取り組んでいけるように。