
○コミュニティ・スクールといえば『コミュニティ』『コーディーネーター』『人材バンク』が必ず出るのはなぜか?
生涯学習課から依頼があって、コミュニティ・スクールについて講演をさせていただきました。
今回の研修は学校の先生ではなく、教育委員会など行政関係の方ばかり。
結構硬いかな〜?なんて思ったりもしていましたが、そんなことはなくいろんな人がたくさんの意見を言ってくださいました。
講師が二人いて、僕は講話が中心。もうひとりの先生はワールドカフェを使ったワークショップをやってくれました。
その中で出たキーワード。
【コミュニティ】【コーディネーター】【人材バンク】です。
この3つはどこで話しをさせても、どこでワークショップをやっても必ず出てくるキーワードです。
今回はどうしてこれがやっぱり大事だと思ったのかを考えたいと思います。
続きはこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
