○コミュニティはコーディネーターがいるかいないかで意見の良いやすさが全く違う
ティーチャーズアソシアで面白い議題があがった。
「マイノリティの意見を吸い出してもらいたい。意見を言いづらい人の意見を受け取って欲しい」
これはコミュニティを運営している以上、必ずあることだと思う。
しかし、自分が実際にイベントや、コミュニティを立ち上げた人は分かると思うが、同時にこう思わないだろうか?
「これだけやっててなぜ伝わらないのか?」
続きはこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
全力で教員支援の活動を無償で行っています。記事の購入代や、クリエイターサポートで応援していただけると本当に助かります!
どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m