〈気分循環性障害〉薬を飲み始めて8ヶ月
心療内科に通い始めて、薬を飲み始めてあっという間に8ヶ月になります。
効果は出てると思う。でも環境に恵まれてるから、というのもあるのかも。
やはり緊張する場面では、過敏性腸症候群の影響もあって、お腹が痛くなる。
それから、なかなか慣れないことがあって、女性と話すときに眉間にシワが寄ってしまう、という不可思議な現象がわたしにはある。
原因は、いくつか考えられる。
1、子供のころ、母親から体罰を受けたり、精神的に支えてもらえなかったこと。
2、前職で、女性の同僚に恵まれなかったこと。間違いなくカバートアグレッションだったと思う。
女のひとこわい((((;゚Д゚)))))))となってるのかも。
仕事に支障が出るのは困る!先生には、全体的な問題だから焦らずと言われてるけど、いちいち眉間にシワがよると相手から不審がられるので、早く治ってほしいものである。
それとも、わたしが気にしすぎなのか?
まじめに考えすぎてるのかな?
もっと気楽に生きたいものです。