
力をぬく、ができない・・・よね
こんにちは、今日から3月。
春がじわじわとやってきている気配。
山々は薄い淡いさくら餅色になってきています。
私は、春の山を見ると、
どうしてもさくら餅の色にしか見えません。
淡いピンクと桜の葉っぱの鶯色を
合わせたようなイメージなのです。
山から香ってきそうです。
さくら餅の香りが・・・。

私は、本日、朝から太極拳。
太極拳を習い始めましたっ。
太極拳は、重心を落として、
丹田にしっかり乗って
あとはどれだけリラックスしているか、
というのがポイント。
太極拳にも色々な様式があるのですが、
基本は武術として
どれだけ余分な力が抜けているか〜、
が最重要なのです。
「力をぬくことができている人が
勝つことができる」
それが太極拳。
普段どれだけ力が入っているか、
思い知らされる時間です。
まだまだ上手に抜けないのですが、
継続あるのみ!!
力を抜くことを
中国語で「松 song」といいます。
そして「力」にも「外力=外の氣」と
「内力=内の氣」があって、
この2つは区別します。
内気の身体の内部での流れは、
丹田に溜めている内なる力のこと。
この内氣を使わないで、
パワーでいくのが
筋肉の運動で出すチカラのこと。
筋肉だけでヤーーーッ!
としているのは
丹田からのものではないんですね。
会陰から引き上げる丹田のチカラがなかったら、
腰の力を抜いてしまうと身体を支えられない。
と教わりました。
丹田の力がまだない時に腰の力を抜いたら、倒れてしまいます。

丹田からの内のチカラが鍛えていくと、
チカラも抜くことができてくるんだそうです。
チカラを抜くためには、
内なる強さが必要なんですね〜。
日常生活では、
チカラを入れることばかり教えられてきたから
チカラを抜くことはとっても不安だし、
勇気がいりますよね。
丹田力がないのに抜いたら倒れてしまいます。
「自分軸」とか、「しなやかな姿」とか、
憧れますが、
そんな人は心身の本当の強さがある
ということなんですね。
だから、
外からみていて
いらないチカラが入っていなくて
でも
しっかり軸があるように感じる。

もうひとつ、
「含胸」と「張胸」を教わりました。
(中国語の発音覚えられず・・)
太極拳では すべて「含胸」。
背骨はまっすぐ=ボールを胸に抱えているようなフォルム。
「張胸」は胸を張った"姿勢いいですね"
なフォルム。
胸を張ることが姿勢がよい、
と教えられてきましたよねー、
弓のようにそらせながら(汗)
そのようにしてきましたね。
「含胸」は、身体の軸がまっすぐ通っていて、
重心がおりている感じなのです。
なるほどね〜〜〜。
気を抜いたら?頭のほうばかりに
血が昇ってしまいがち。
身体と心は連動しているから〜
内と外も連動しているから〜
「丹田力」をもっと意識して、
しなやかでかっこいい大人女子を
目指していきます!
これも継続こそ・・・・、ですね。
太極拳では、入門まで10年!!
と言われているそうですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
thank you
これからの私、をみつける
ホリスティックケア・ソルマ∞
♫植物と繋がり生命を知る「アーユルヴェーダアロマセラピー」
単発でも受講OK。 3月は「アーユルヴェーダ」、4月は「エネルギーSENSE」のクラスです。
♫どんな時も根本的な解決ができるセルフケアラーになる
「ホリスティック養生家」
♫内側から整え学ぶ「トトコミ」
春のクールがはじまりました〜。
♫日本を知り私を知る「和アロマ」
3/5開催、募集中!!
♫ アーユルヴェーダに学ぶ更年期からのセルフケアSpecialist
3月開講 全4回クラス
♫アロマティック・フェムケア
3/4開催 Basicケア
インド占星術セッションもご提供中です。
内側から輝く私、5年後10年後もっと私であるための様々な関わり方をご用意しているSOLMAのウェブサイトを是非チェックしてみてください。
お問い合わせは
お気軽にDMから、または
SOLMA公式LINE @gbq5467g
無料体質診断プレゼント🎁中
#アーユルヴェーダアロマセラピー #オンラインスクール #セルフケア
#ホリスティックケア #養生家 #ホリスティックアロマ
#自分を知る #50代ライフスタイル #40代からの
#大人時間の楽しみ方 #更年期アーユルヴェーダ
#学びは生き方 #自分を知る方法 #これからの私
#自分磨き #人間力