懐かしの楽譜たち
オルガンやチェンバロの初期バロックを弾く人たちには定番の楽譜たち、かな。
自分も習い始めの頃はこれらを使ってた。
時々引っ張り出して眺めたりするけど、最近は妙に弾きたい気分。
ギタレレやウクレレでムダーラのビウエラやルネサンスギターの曲を弾いてるので、俄にスペインがマイブーム(笑)
特にカベソンのティエントやディフェレンシアスをさらい直したい。
でも手持ちのMIDIキーボードはミニ鍵盤で25鍵しかないから弾けない。
新たに61鍵のものを買うか、足を外して立て掛けてある電子ピアノを設置するか、チェンバロを弾ける状態にするか。
うーん、悩ましい(^^;


