見出し画像

甘え足りないと社会へ出るとき躊躇する|社会は変化球を投げることを要求するが…

この記事は「シノブラジオ」の覚え書きです。本編が気になったら、下記のラジオのほうもお聴きください。
>>シノブラジオ

臨床心理士・公認心理師の高間しのぶです。志木市のソレア心理カウンセリングセンターでカウンセラーとして働いています。明日、明後日は、お休みいただきます。

■テーマ

甘え足りないと社会へ出るとき躊躇する|社会は変化球を投げることを要求するが…

◇こんな悩みを持っている方に

・せっかく内定が決まったのに、無気力になって辞退してしまった
・仕事をしていても、自分らしさを出してしまうと、関係がうまく行かなくなる

◇そんな人がこの放送を聴くと

・社会で生きるコツが分かるかも

◇ツイート紹介
今日のテーマにつながる私のツイートを紹介します。

他人に自分の話をするということは甘えることです。子どもの頃、十分に甘える体験をしてこないと自分の話ができなくなります。周期的に無気力になったり、自暴自棄になったり、引きこもったりする人は、甘えたりない人かもしれません。そんな人は、仮面を取って話せる、新しい世界(社会)に出て行こう☺

■甘え足りないとどうなる?

画像1

・甘え足りないとは自分が出せない状態

・自己主張ができない状態

・すると自分の話ができなくなる

一方、社会とは、自分の意見を表明する場所である。

⇒甘え足りないと、成人になったとき社会へ出ることが難しくなる。その結果…

・無気力
・自暴自棄
・引きこもり

◇無気力から脱出するには?

ここから脱出するには、自分の言葉を話し出すこと。誰でもいいので、仮面を取って(あるいは薄い仮面をつけて)、自分の言葉を話し出すこと。これが社会へ出ていく、ということ。

無気力な状態とは20kgの仮面をかぶっている状態です。20㎏の仮面をつけてみれば分かりますが、うなだれます。顔をもちあげられません。甘えられない状態とは20kgの仮面をつけた状態です。


■社会は直球ではない

・社会は直球では勝負できない(建て前と本音)(忖度)

・変化球の世界

◇しかし、たまに直球オンリーで生きている人がいる

・変化球が日常なので、生きづらさに直面することもある

・これは稀な生き方

⇒幼いと言われることもあるが、変化球の投げ方を身に付けつつ、直球しか投げないという生き方ができれば、社会で生きていけるでしょう。

■社会で成功するとは

・楽に生きている人は成功者

■まとめ:甘え足りないと社会へでるのに苦労する

画像2

・甘え足りない人は、人に自分の話を聴いてもらおう

・そうやって社会へ出る力を蓄える

・出ていく社会は変化球の世界

・変化球の投げ方は知っていて、しかし直球しか投げない、というのはアリ

・社会で成功するとは、楽に生きること


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集