毎月経血もチェックしよう
こんにちは!
ホリスティック美容師AYUMIです✂️♥️
-子宮環境がわかるよ-
経血の匂いや色・粘度は、
子宮環境をあらわします。
◎体調が良い時
・朱色
・20~140ml
↑リポ○タンDが100ml
・25~38日周期
・3~5日で生理が終わる
◎要注意
・お肉が多い食生活
→黒っぽく糸を引くような
ネバネバした経血
・砂糖、添加物が多い食生活
→鮮やかな赤色で生理痛が重い
経血にも
このような変化が見られることから
バランスの良い食生活が大事と言われる。
規則正しい生活や
バランスの良い食生活は、
自分を大切にするためにも大事です。
生理までの約一ヶ月
甘いものが多かった時、
経血を見て鮮やかな鮮血だったら
「あー今月甘いのたくさん食べたなー」
とか
お肉が続いたなって時なら
「ドロッと経血多いなぁ」
とか。
決して自分を責めるのではなく、
自分に矢印を向けるタイミングとして
【自分の一ヶ月の報告書】
として受け入れましょう。
私たちに命があって
当たり前に生きているのは、
「お母さん」に生理があったから
「おばあちゃん」に生理があったから。
生理がなくなったら
私たちが存在することは出来ていません。
生理は【悪】ではなく、
命を繋ぐバトンのような役割があります。