
2023年4月15日(土)
雨は降り止むことがなかったから、一日ねじ丸(4才)と家の中でも過ごした。メシを食べたりトイレに行ったり家事をしている時間以外はほとんどゲームをしていた。
ねじ丸は『星のカービィ・ディスカバリー』が好きで、もう何回もいっしよにクリアしている。ねじ丸は毎回はじめてやったときのような驚きと新鮮さでもって、とても楽しそうにプレイしている。
当然わたしはとっくに飽きているわけだが、それでもやりはじめるとふたりしてキャッキャいいながら遊んでしまう。ひとりでプレイしているとこうはいかないが、飽きているのに面白いというのはゲームとしては一級品であることは間違いないと思う。プロの仕事を感じる。
とはいえ、1時間ぐらいやっていると疲れてくる。年をとったな、と感じる。若いときは一日中ゲームをやっていても平気だった。今はちがう。べつに悲しくもない。そういうもんだと思っている。それでもゲームは死ぬまでやっていたいな。
アマプラで『J-POPの捕食者・秘められたスキャンダル』をみた。BBCのチャンネルに登録しないとみれないが、初回は14日間無料だったから登録した。
内容は、ここまでひどい状態なのかと驚きもあったし、やっぱりなぁという絶望感も感じた。ジャニー喜多川の性加害問題は、単に芸能の闇というだけでなく、日本全人体に深く蔓延する病理だと感じる。このドキュメンタリー番組は日本の中にいただけじゃわからないわたしたちの意識を外に連れ出してくれる優れた作品だと思う。わたしたちの病理を簡潔に炙り出してくれる。先日被害者のカウアン氏が記者会見をしたが(映像自体はまだみれていない)、この後に及んでだんまりを決め込む民法各局がマジで気持ち悪い。
黒船よろしく、結局日本人って外からぶっ飛ばされないとシャキッとしないのだろうか。




いいなと思ったら応援しよう!
