そーめん

日墨グローバルパートナーシップ研修計画に応募中の元青年海外協力隊員の現小学校教諭

そーめん

日墨グローバルパートナーシップ研修計画に応募中の元青年海外協力隊員の現小学校教諭

マガジン

最近の記事

なぜ教師は子どもたちに万歳させるのか?

オカシイがいっぱい先日運動会が無事終わりました。コロナ禍での運動会は、時間短縮、競技を減らす、保護者の来校制限などさまざまイレギュラーな面がありましたが、その中でも子どもたちの頑張りや喜びが見れたことはよかった。 今回の運動会で特にオカシイと思ったことは、優勝した組が発表されると、子どもたちみんなで万歳三唱すること。しかも万歳の練習もします。詳しくはよくわかりませんが、万歳って戦争のときにしていたことというイメージがあります。優勝した組の子どもたちは嬉しくて喜びを爆発させま

    • 日墨GPと仕事の進捗状況

      日墨について一次書類審査は無事合格し、二次の面接を4月7日に控えていましたが、ご想像の通りこれは延期に。4月始まってすぐくらいに事務局から電話があり、状況を見ながら、GW前にはなんらかのお返事をします、とのことで待っていました。 GW明け頃メールが届き、現在のメキシコの感染状況(新規感染者1000人程度)などと共に、試験についてはインターネットまたは電話などでの形式で検討中ということと、日墨GPの実施見通し自体も検討中とのことでした。 そして本日再びメールが届きました。内

      • 小学校教員のリアル

         新型コロナウイルスの影響により、全国の公立小中学校に休校の要請が出されて一週間とちょっと。ウイルスの状況は改善せず、学校のみならず日本中、世界中に様々な問題が生じております。学校が休校になってからはよく「先生も休みでしょ?」と聞かれることがありますが、毎日出勤しております。今回は小学校現場のリアルと、今の心境(メキシコに対するモチベーションなど)を書いていこうと思います。 要請から休校まで 2月27日18時ごろ、その日退勤したはずの先生から「ちょっとテレビ見て!」と学校に

        • 日墨GPを目指そうと思ったきっかけ

           2回目の投稿です。1回目の投稿でなんと15もスキをいただけました。ありがとうございます。こんなんなんぼあってもいいですからね。「日墨GP」なのか「教員辞めたい」なのか、どちらに共感していただけたのかはわかりませんが、どちらの方にも参考になる記事を書いていきたいと思います。  今回は日墨GPを目指そうと思ったきっかけを、過去の活動と今後の展望を踏まえて書いていきたいと思います。 青年海外協力隊になるまで 小学校の教員を3年間務めた後、現職教員参加制度を利用して青年海外協力

        マガジン

        • 公共政策
          1本

        記事

          日墨GPを目指す方・先生辞めたい方・自分のためのnoteを始めます。

          初めまして。そーめんと申します。現在小学校の教員をしています。退職して日墨グローバル・パートナーシップ研修計画(以後日墨GPとします。)でメキシコに一年間留学しようと思っています。僕が記事を書く目的は ・今後日墨GPに応募される方、興味のある方のために ・教員からキャリアチェンジを考えている方のために ・自分の備忘録のために ・自分のテンションを上げていくためにという感じです。初めて日墨GPを知った時、すごくいいなと思った反面、JASSOホームページやごく少数の方のブログか

          日墨GPを目指す方・先生辞めたい方・自分のためのnoteを始めます。