マガジンのカバー画像

テニつよマガジン

40
読めばソフトテニスが強くなる方法が分かる!
運営しているクリエイター

#緊張

強くなりたかったら歌を歌え!

気付けばもう月末…… ということで、久々の投稿は トンデモ理論シリーズ第2弾! 今回のテーマは「歌」です 何を言ってるんだ、こいつ? 「歌を歌え?何言ってんだ?」 そう思われても仕方ないと思います ただし、これは「トンデモ理論」シリーズです まず、話を聞いていってください 話はそれからです 理由①リズム感を養えるスポーツにおいてリズムは重要な要素 ボールに合わせてラケットを振るにもリズム スイングに合わせて力を込めるのもリズム ステップだってリズム良くが結構大切なんで

メンタルが弱いと悩むあなたに

大会になると緊張で打てなくなってしまう‥‥ 大事な場面で実力が出しきれない‥‥ そんな悩みを持つ選手は かなり多いのではないでしょうか? 『自分はメンタルが強い!』と公言してる人なんて 私は見たことも聞いたこともありません 試合になれば私だって緊張しますし 何度も練習したボールをミスをすることだってあります それでも私は緊張のせいで 実力を出しきれず負けたことは一度たりともありません むしろ私の場合は試合のほうが調子が良い時すらあります! それはなぜか? それは『緊張