![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100726650/rectangle_large_type_2_45f164b9955e0e39feabce1f8f873913.jpeg?width=1200)
【熊本】阿蘇市周辺のソフトクリームガイド
阿蘇山など熊本の観光スポットでもある阿蘇市。ドライブがてら食べたい美味しいご当地ソフトクリームを紹介します。
①ASO MILK FACTORY
開放感ある空間で新鮮牛乳を使ったソフトクリームやアイス、チーズやお菓子など販売していて、レストランで食事もできる施設です。
こちらのソフトクリームはジャージー牛乳ではなく、阿部牧場のホルスタイン牛乳を使っていて、カルピジャーニから抽出してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294204408-aqBUsiA3In.jpg?width=1200)
ソフトクリーム単体でも良いのですが、店舗で焼き上げる人気のバウムクーヘンとのセット「バウムソフト」(500円)にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294248364-Sfrb3PpnSY.jpg?width=1200)
バウムクーヘンと美味しい牛乳ソフトの組み合わせって最高なんですよね…バラ祭り開催期間中だったので限定で食用バラのトッピングもしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294212131-SbyqP3d1ss.jpg?width=1200)
②道の駅阿蘇
道の駅阿蘇では鉄板に美味しい熊本の牧場牛乳ソフト2種類と、牧場牛乳を使ったヨーグルトソフトを食べ比べすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294230930-OXJnVktUHi.jpg?width=1200)
「阿部牧場ソフトクリーム」(400円)は、牛乳本来の自然の甘さを活かした味、「竹原牧場のソフトクリーム」(400円)は、コクのある美味しさにこだわっています。説明文だけではうまく味の表現が難しいですが、食べ比べると味の違いがわかって楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294274160-wbeBBUlpsd.jpg?width=1200)
この2本の牛乳ソフトを食べた後に「ヨーグルトソフト」(400円)を食べると、爽やかなヨーグルト感とその奥底から引き出される良質な牛乳感をより鮮明に楽しむことができます。
牧場牛乳ソフトはカルピジャーニから、ヨーグルトソフトは日世から抽出してくれますが、機械や味の食べ比べできますので、ここに来たからにはソフトクリーム3本食べ比べしてみましょうということですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294261000-kdy00jeeM4.jpg?width=1200)
③miu milk
熊本県産の小麦と阿蘇小国ジャージー牛乳、旬のフルーツを使ったクレープ屋さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294334064-oYvOIzr51P.jpg?width=1200)
こんなところにお店あるの?!って所に突然現れますが、多くのお客さんで賑わっており、夕方にはクレープが完売状態でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294349182-21T3Suf8NO.jpg?width=1200)
散々ジャージー牛乳ソフトは食べてきたので、今回は季節限定の和栗ソフトにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294355811-X4v9c1nSPD.jpg?width=1200)
「焼き和栗ソフトクリーム」(380円)は、熊本県産焼き和栗の濃厚風味を堪能でき、阿蘇の山々の絶景を眺めながら食べると一層美味しく感じられます。
④南阿蘇・自然派ソフト
阿蘇の王道ジャージー牛乳ソフトクリームを様々な形態で食べられるソフトクリーム専門店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294456154-D5vdl3qZXM.jpg?width=1200)
ソフトクリームは一種類なのですが、トッピング等のメニューが豊富でどれを選んで良いかわからない状態(メニューは写真でご確認ください)、マザー牧場のジャージー牛乳版といったイメージでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294502787-Lx0FEN4COo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679294509253-3SMTWBqy73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679294512878-REejaCP8z7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679294516413-bZaersUbgp.jpg?width=1200)
そして、やはり美味しい牛乳ソフトはそのまま食べるに限る!ということで、トッピング無しで「ジャージー牛乳ソフト」(400円)をいただきましたが間違いない美味しさでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1679294525604-dR2vBECAfe.jpg?width=1200)