見出し画像

【URUオンラインスクール】活用術!収益化を加速させるブランディング

SNSにおけるブランディングの重要性と構築方法

SNSでの成功には「ブランディング」が不可欠です。
ブランディングは、単なる認知度向上に留まらず、
自分の価値や信頼を高める資産を築く手段です。

特にInstagramやTwitterなど、競争が激しいプラットフォームでは、ブランディングの力が直接的に収益や影響力に繋がります。

しかし、正しい方法を理解すれば、誰でも強力なブランディングを構築でき、自然とフォロワーや案件が増えていきます✨

まず、ブランディングの本質を理解することが
必要です。ブランディングは、あなたが解決できる
「問題」や「悩み」を中心に、人々にどう思われるかを計画的に築いていくプロセスです。

これには、一貫性のあるメッセージや行動が必要で、SNSでは日々の発信がその役割を果たします。


◾️このnoteを読むと・・・
❶ブランディングの理解が深まる
❷3つのブランディングイメージが分かる
❸出口戦略とポジショニングができるようになる


◾️自己紹介
Sofia*母が日本人(青森県)
父がアフリカ(コンゴ民主共和国)のハーフ。
中学から大学の10年間、陸上競技に励み、
関東大会2位の成績を納め全国大会へも出場した。
大学時代のイギリスへ留学、アイデンティティの大切さに気づく。
大学卒業は某体育施設に就職をしたが、幼い頃からのモデル業への夢諦めきれず退職。現在はコンテストウォーキング講師、そしてモデルとして更に飛躍するため、海外にチャレンジ、SNSにも力を入れている。


SNSブランディングで基本構造


SNSに必要なマーケティングはずばり!
♦︎問題解決してくれる人
♦︎悩みを解決しつくれる人

この2つの要素が揃うと、フォロワーから信頼され、
頼られる存在へと成長します。特に重要なのは、

具体的には、以下の要素が土台となります。

💎問題解してくれる人
フォロワーが直面している問題を見極め、
その解決策を提供する。
💎共感の提供
フォロワーの悩みを理解し、自分もかつてその悩みを経験したことがあることを示す。


この土台の上に、あなた自身の「キャラクター」が乗をのせます。

キャラクターには大きく2つのタイプがあり、どちらを選ぶかによって発信スタイルが変わってきます。


1. 憧れ・尊敬を集めるキャラクター
  あなたが成功している人として憧れの対象となり、尊敬を集めるスタイル。
 
2. 親近感・友好的なキャラクター
  フォロワーにとって身近で親しみやすい存在となり、彼らの悩みや問題に寄り添うスタイル。

3つのイメージブランディングモデル


ブランディングを成功させるためには、
自分に合った「発信スタイル」を選ぶことが重要です。

以下の3つのブランディングモデルが、
SNSで効果的に使える発信スタイルの例です。

1. SAGE型(哲人型)
専門知識や豊富な経験を持っており、フォロワーに対して権威的な立場で情報を提供するスタイルです。
まるで学者やノーベル賞受賞者のように、深い洞察や高度な知識をシェアします。

このスタイルでは、フォロワーはあなたを尊敬し、専門家としての信頼を得ることができます。ただし、膨大な知識や経験が必要であるため、万人にとって取り組みやすいスタイルではありません。

2. SHERPA型(案内役型)
このタイプは、自分の過去の失敗や悩みを基に、
同じ問題を抱えるフォロワーを導くスタイルです。

例えば、かつてSNSのフォロワーが増えなくて悩んでいた人が、成功を収めた後にそのノウハウを他の人に教えるような形です。

SHERPA型は、過去に問題を解決した経験が必要ですが、共感を生み出しやすく、多くの人にとって親しみやすいスタイルです。


このスタイルで成功するためのポイントは、
『問題を解決した実体験』を元に発信することです。

フォロワーは、あなたがかつて自分と同じ悩みを抱えていたことに共感し、信頼を寄せます。そして、
その解決策を提供することで、フォロワーとの絆を深め、さらに多くの支持を集めることが可能です。

3. STRUGGLER型(成長型)
このタイプは、現在進行形で成長している自分自身を見せるスタイルです。

何かができるようになるまでの過程や、失敗と試行錯誤をコンテンツにします。

自分が挑戦していることや成長の過程をリアルタイムでフォロワーにシェアし、共感を得ながら進んでいきます。失敗も成功もすべてコンテンツとして活用できるため、初心者でも始めやすいスタイルです。

ポイントは、『失敗や成長過程』を隠さずに公開すること。

フォロワーはそのリアルな姿に共感し、あなたの成長を見守り応援する存在となります。このスタイルは、共感と信頼を築くのに非常に効果的です。

ブランディングにおける出口戦略とポジショニング


ブランディングを成功させるためには、
「出口戦略」と「ポジショニング」も重要です。

具体的には、1日に多くの情報を発信するのではなく、毎日少しずつ自分の価値を発信し、フォロワーに「この人なら問題を解決してくれる」と思ってもらうことが大事です。

ブランディングは一夜にして築ける物ではありません。毎日の積み重ねでいかに印象付けられるかです。

知識そのものではなく、『解決』に
重点を置きましょう。


SHERPA型での出口戦略の例としては、

毎日少しずつ有益な情報やアドバイスを発信し、時間をかけてフォロワーに自分の解決力を伝えていくことです。



また、教育の段階に進んだら、Instagramでのライブ配信や限定グループの発信、コミュニティを作っての1on1セッションなどを活用して、フォロワーとの関係をより深めていきましょう。


まとめ


ブランディングがしっかりできていれば、
SNSでの集客やマーケティングに苦労することはありません。ポイントは、あなたが「問題解決者」として認知されることです。フォロワーの悩みを解決し、共感を生み出すことで、自然と信頼が構築されていきます。

1. 問題解決してくれる人になる
2. 2種類のブランドイメージを選択する
  →憧れ・尊敬
  →親近感・フレンドリー
3. 出口戦略を活用したポジショニング

最終的には、フォロワーに
「この人なら確実に悩みを解決してくれる」と思ってもらえることが、成功への鍵となります。


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚

◼️ ⭐️日本最大級!社会人の為の学校
UR-Uビジネスオンラインスクール
生徒数は、12,000人以上!
講師は20名以上在籍。動画コンテンツは、 
400以上!学べるコンテンツを日々更新中です! 
さらにアウトプットできる環境も充実してます。

コンテンツや学べる内容に
絶対的な自信があるからこその無料体験期間です。



◼️竹花貴騎(たけはな たかき)1992年生まれ/ 海外在住。2017年当時24歳で独立しSNS分析及びSNSマーケティング会社Limを設立。設立4年で45,000の個人、法人含む集客支援実績。2020年6月に同社を売却。現在は投資ファンド運営や財団運営を行う側、趣味でオンライン教育プラットフォームUR-Uの講師、またヒップホップでのラップ活動を行う。2020年Googleでの業務委託経験を「元Google」と表記した事やオフィスにサイトに合成素材を使用した事で大炎上🔥



◼️マデサポではかゆい所に手が届くサービスが
大集合!


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚

いいなと思ったら応援しよう!