![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61214935/rectangle_large_type_2_408d45e84b4e5a55ca477eaa5cb68145.png?width=1200)
Photo by
soeji
note太郎について
昨日投稿したアルパカのつぶやき「note太郎」について、補足説明します。
note太郎? 誰?
…と思われていることでしょう。当然です。
まずはnoteの新機能をお知らせする↓こちらの記事をご覧ください。
新機能ルビについての説明で、例として出てきたのが「note太郎」です。
この「○○太郎」は、書類などの記入例でよく見かけるサンプルのお名前です。
例えば、みずほ銀行で口座を開設するのであれば、提出書類の名前の記入例にはおそらく「みずほ太郎」とでも書かれているのではないかと思います。(未確認)
つまり、そういった通例に則って出てきたサンプルのお名前が「note太郎」なのだと思うのですが、
なんだろう、この滲み出る違和感…。
これに漢字を当てて能登太郎などとしなかったのが、仕事が雑なのか天然なのか、はたまた機械的に処理しただけなのか。
いや、実は確信犯なのでは?と思うところでもあるのですが、いちおうアルパカ画像でツッコんでみたのでした。
…というわけで個人的に「note太郎」を推したいと思います!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ソエジマケイタ(キャラ・写真・似顔絵)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62848127/profile_dcb8c35fa3ce3d21028f664a44ae65c4.png?width=600&crop=1:1,smart)