![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97477864/rectangle_large_type_2_85b2a8f6c817e0739cdfe97a7114efe9.jpeg?width=1200)
冷えから守る
こんにちは。そでたけです。
寒いですね。
デスクワークなのであまり外に出ることもないのですが、息子の送迎やスーパーへの買い出しで朝に30分ほど外に出ます。
たま〜に暖かい日もありますが、まだ2月。
寒いですね。
私は寒さに強いほうだと思うのですが、冷えから身体を守るために意識していることをお伝えしたいと思います。
3つの『首』を温める
『3つの首』をご存知でしょうか?
首
手首
足首
この3つの『首』のことを言います。
これらを温めるように意識しています。
と言っても、
タートルネックで首を温め、長袖を手首までしっかり着て、靴下で足首を温める。
これだけです。
シンプルですが効果的ですよ。
特にタートルネックは素晴らしいです。
「タートルネックはちょっと…」という方は、ネックウォーマーでもいいので首を温めてあげると全然違います。
首と手首、足首には、皮膚から浅いところに大事な太い血管が通っていて、そこが冷えると身体全体が冷えてしまうので、『3つの首』を温めるのが効果的なんですね。
オススメの素材
タートルネックでオススメなのはウール素材のニット。
この下にインナーとして、同じくウールの長袖を着るとかなり温かいです。
私は今までヒートテックを一度も温かいと感じたことのない身体なのですが、ウールにウールを重ねるのは本当に温かい。
軽く汗ばむこともあるくらい温かいので、寒さに弱い方や絶対に冷やしたくない時などにはオススメです。
靴下もウール製のものがあって温かいのですが、すぐに毛玉ができてしまうのであまりオススメしません。
見た目よりも実用性重視であれば、やはり温かいのでアリだと思います。
オススメのインナー
私のオススメはモンベルの『スーパーメリノウール L.W. ラウンドネックシャツ』。
これがお気に入りです。
この上にウール製のユニクロのタートルネックを着ています。
ヒートテックは温かいと感じませんが、ニットはユニクロで問題なし。
インナーのおかげだと思います。
まとめ
首、手首、足首を温めよう
ウール素材の重ね着は温かい
モンベルのスーパーメリノウールのインナーがオススメ