![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46932629/rectangle_large_type_2_cb9c961d2f8e0adcd904d641eeb16ea4.png?width=1200)
Photo by
tukamatter
大久保嘉人復活と三苫薫
ごきげんようkazです。
フロンターレvsセレッソの1戦。2021年3月3日のゲーム。試合はフロンターレが勝利。
三苫のゴールも見事だったし、レアンドロ・ダミアンさすが!
さぁさぁ、ここ2年くらいで2得点くらいしかしてなかった大久保嘉人がね、なんと2021シーズンはいきなり3ゴール?かな?
この試合だけで2得点。セレッソのエースとして君臨しつつある。年齢は30代後半だけど、世界的にみてもイブラヒモビッチやC・ロナウドなんかもいる。ぜんぜん老け込むような年齢じゃないから、これからもゴールを量産して欲しいね。
さて、ピックアッププレーは大久保嘉人の2得点目。
FKのこぼれ球から入ったクロスを大久保が押し込んだゴールなんだけど、最後の最期までボールをしっかり見て、ショートバウンドに確実にミートした大久保の技術はすごい。
決して余裕のある状況じゃなかったしね。
タイトルにもなってる三苫薫がクロス入る前にボールを追ってるんだけど、ここまで下がって貢献してるのはいいと思う。
三苫は攻撃面ではかなり高い実力を持っているんだけど、このクロスのセカンドボールの追い方がマズかったね。
三苫からみて右側から追ってっちゃったもんだから、簡単に前向かれてる。これはボールを追うんじゃなくて、ゴール方向へスイッチしてコース消しとかないと、クロスが入っちゃう。
動画の2分35秒くらい。
ふらふらと上がったボールを真っすぐ追いかけちゃってる。
ただあのクロスを決めた大久保嘉人、お見事。
大久保嘉人復活。2021シーズンは大暴れしてもらいたいと思います。