![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89343721/rectangle_large_type_2_e9790a03d1709ee6f27e4209b03c9f83.jpeg?width=1200)
そぼくな。の今の現状と、
こんばんは。
![](https://assets.st-note.com/img/1666182079036-GzMqxBSF3j.jpg?width=1200)
皆さん、お元気ですか?
そぼくな。はもう一つの仕事に四苦八苦ですが、体は元気です。
毎日できない事に挑戦し、ただ経験を積み重ね、少しずつ自分の知恵や経験、技術、思考は変化し成長は実感出来てますが、
成長するからには、その倍の悔しさは味わっている、そんな日々です。
そんな日々を過ごす中で、
焼き菓子屋そぼくな。が全然稼働できていなくて、本当にごめんなさい。。
![](https://assets.st-note.com/img/1666182050047-JA4IqCjjo1.jpg?width=1200)
写真のモンブランは週末に次男の誕生日で久しぶりに菓子に向き合った子です。
正直言うと今、もう一つの仕事でいっぱいいっぱいで。
中々菓子屋が出来ず‥
家事もままならず、ひたすら仕事をしていて。
何やってんだろう、、って。
何したいんやろう?、、って。
ふと思っちゃうこともあるのですが、
今の仕事でも
先方からの心からの「ありがとう」に触れた時は、
本当に涙が出るほど嬉しくって。
人の為に仕事をすることや、
人と仕事をしていくことは本当に好きなことやなぁって実感したりもします。
人と接することで産み出していく菓子は表情豊かになって、触れてくれる方に、美味しい瞬間をお届け出来る、そう思ってます。
だから今のもう一つの仕事は辞めたくはなくって。
菓子屋とは全然違う職種だからこそ、悔しさたくさん。
だけど、だからこそ、菓子屋だけをやってるよりも傲慢にならず(その業界だけを見るのではなく)、
悔しい思いや、挑戦すること、色んな人に触れ、ちゃんと視野を広く持ち、そこで、しっかりと自分は立つことで、目の前の人に美味しい瞬間をお届け出来る菓子をお届けできると思ってます。
とは言え、
そぼくな。をずっと待ってくださる方もいれくれるから、
そこは皆さんに甘えちゃいけない、と言う想いももちろんあり。。
ただ、私自身が今バランスが取れていないのも事実で。
けれど、
ちゃんと納得した上で折り合いつけて、どちらの仕事も誠意を込めて仕事を成し遂げたいから、、、
もうちょっと、もうちょっとだけ、待ってくださったら嬉しいです。
また、そぼくな。の販売日が決まったらお知らせしますね。
いつもありがとうございます!!
.
いいなと思ったら応援しよう!
![焼き菓子屋そぼくな。ゆ季](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9769535/profile_d9312e5858f9daeb97a8abedf74bca22.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)