やる気は出るのか!?mt富士ヒルクライム
目指せスーパースター。蕎麦宗です。
2021年6月6日に行われる予定の第17回mt富士ヒルクライムにエントリーした。
日本最大級の自転車イベントとして、多い回は1万人を集めたアマチュアヒルクライムレースの祭典で、今年はプロレースの一戦も兼ねることになっている。
41歳の時に始めたロードバイクにどハマりし、42歳の時(2014年)に友人のスーパーデンタルDr.杉山君に誘ってもらって初参戦して以来、毎年6月の恒例行事として半ばライフワーク化してきた。2019年には年代別で4位(3位とは21秒差!)になって、表彰台目指して気合を入れて迎えんとした2020年は、残念ながらコロナ禍によって中止となってしまった。
蕎麦宗店主の自転車クロニクル × サッカーはやめてしまったけれど その16【高崎とトライアスロン部】に書いた高崎のような、ストイックでホンモノのアスリートとは異なり、自分のような道楽娯楽気分でやっている、にわかオッサンアスリートのモチベーションを消し去るのは簡単で、ここ一年間ほとんど全てのレースが中止になったおかげで、すっかりやる気はすっからかん。今回の第17回も本当にやるのかどうだか?となると正直言って腰が重い。一年間サボったせいで、そもそも距離24km・標高差1200mをまともに上りきれるのだろうか。しかも49歳を迎える今回は年代別カテゴリーでは最も不利である。
しかしながら、とあることがキッカケでちょっとだけやる気になった。で、エントリーしたというワケ。さて、それは何か!。キーワードは《ランボルギーニ》。フェラーリ同様、言わずと知れたイタリアの高級スーパーカーブランドである。詳細はそのうち書きましょう。お楽しみに。
では、ガンバラナシませう。
#mt富士ヒルクライム #やる気がなくてもよい #ランボルギーニサーベロR5 #モチベーションを上げる