正解だらけのクルマ選び その1 【ブルーバードと最後日の入】
僕の記憶に残っている最初のクルマは日産ブルーバードである。メーテルリンクの著作で有名なチルチル・ミチルと青い鳥の物語。欧米では青い鳥は幸せの象徴とされ、当時の日産の社長がそれにちなんで名付けて誕生したとされる。戦後復興をすぎ、アメリカに倣ったモータリゼーションが進展してゆく1959年に生まれた名車は、日産自動車を代表する花形として53年間の長きに渡って作られた。
父親が日産党、ブルーバード好きだったため、我が家のマイカーは(3代目)510型系・(7代目)U11型系・(10代