見出し画像

ひたすらサウナと温泉を楽しむそばハウス

様々な体験をして、アクティブな旅を楽しめるそばハウス安曇野。

でも、ただひたすらのんびりとリフレッシュ。都会の喧騒を離れて、身体を大きく伸ばして温泉に浸かりたい!サウナで整いたい!
そんな方にも、もちろんそばハウスはピッタリです。

大きな窓から見える木々

天然檜で作られた温泉棟は宿泊棟から移動してきただけで檜の香りが漂います。
穂高温泉郷から引いた天然温泉は無味無臭。透明でさらっとしていますが保湿力が高く柔らかいお湯です。
木漏れ日が降り注ぐ中で入浴していただける朝風呂もとってもオススメです。

サウナ室も天然檜

温泉をお楽しみいただけるのはもちろん、サウナも楽しめちゃいます。サウナ、水風呂、オロポ(サウナーに御用達のオロナミンCとポカリスウェットをミックスしたドリンク)の後は森を眺めながらの外気浴。サウナ初心者からそばハウスで整い方を習得された方も多数いらっしゃいます。

一棟に温泉、サウナは一つずつしかありませんので、大人数のグループ様の場合はお時間毎に男女分かれて使っていただいても、水着をご持参いただいて混浴利用していただいても構いません。一日中お風呂とサウナでお過ごしいただく、、なんてお客様もいらっしゃいます。


テラスにはインフィニティチェアが4脚ご用意あります。

水風呂は蛇口から出る水が秋、冬では17℃くらいまで下がります。夏だと22℃くらいまで上がってしまいますので、自動製氷機の氷で温度調節可能。
温泉サウナももちろん貸切なので温度調節はご自由にしていただけます。
ロウリュ用のオイルもご用意があります。

テラスからの景色

こだわってセレクトしているアメニティにもご注目ください。

LaCasta

ヘアケア用品にはLaCasta。そばハウス安曇野からほど近い大町市に
工場を構え、北アルプスの天然水と植物のアロマを使ったブランドです。

OSAJI

スキンケア用品にはOSAJI。植物のエネルギーを大いに使い、皮膚科学に基づいて追求された化粧品ブランドです。
森林浴をイメージしたIbukiというシリーズの香りはそばハウスのために作られたかのようにマッチしています。

特にこれから冬のシーズンはサウナ目当てのお客様も多くなってきます。そばハウスの温泉、サウナ、是非お楽しみにいらしてください。






いいなと思ったら応援しよう!