見出し画像

洗濯機の買い替えから、人生を振り返ったこと

入居時から備え付けで使っていた、全自動洗濯乾燥機で、水漏れが発生。ごみが詰まっているのではないかと掃除してもらったり、点検修理に何度か来てもらいましたが、しばらくすると再発するのです。乾燥機能を使うと漏水するということだけはわかりました。

洗濯運転のみでは問題はなかったのですが、先日、新しい洗濯機に買い換えました。使ってみると、音は静かだし、動かない!以前の洗濯機は脱水時にダンスでもしているかのように本体が揺れていて。。。

洗濯機の寿命を調べてみると、6年~8年が一般的という記載が多かったです。うちの洗濯機は、10年ほど頑張ってもらっていました。故障個所は乾燥機能のみ、と思っていましたが、実は色々なところが耐用年数を迎えて、不具合が出る寸前だったのかもしれないです。危ない。まだ使えるのにもったいないという気持ちも大切ですが、家電製品については問題ないうちからの点検メンテナンスと、適切なタイミングでこれまでに感謝をしつつ、買い換えることは、ご近所様への影響も含めて安全安心に暮らすうえで大事なことで、今後は気を付けたと思いました。

ふと、この洗濯機の使い方、買い替えに至るまでに、私自身にも似たところがあるような、と感じました。

体調でも精神面でも、不具合が出るとその解消のために病院いくなり、休むなり、運動するなりして、症状に対処する。でもまた別の不具合が出てくる。あるいは対処しなくても生きるのに支障はないと目をつぶる。もぐらたたきか、スルーかをしているような。

表面に現れる問題の根っこには何か共通の、しばしば見直す必要があるものがあるのかも。体のメンテナンスとしては、年に一度の人間ドックや健康診査も健康管理には有効で大事と私は思っています。では心のメンテナンスは?

必死に、これを大切にしたいのだ、こうなりたいのだと何年も思いつめて握りしめているもの、歯を食いしばっているものは何か。いったん力を抜いて、見直してみることも大事だと思うようになりました。だからと言って、それらを手放す必要はないと思います。長く生きていれば、なかなか手放せないものもあるかもしれないですし。

勇気をもって大胆に、或いはちらりと見直してみよう。そうすることでまた別の見え方、取り組み方が見えてくるかもしれない。私自身の「買い替え」はできないのだから。

そしてそれを、成長ともいうのでは?

パートナーにこんな話をしたら、「今さら気づくの?遅いね。」

いいじゃない?今日気づいたら、明日より一日早く気づいたことになる。成長が遅いと思うのならば、今後もまだ伸びしろがあると考えよう♪

家電製品は適切なメンテナンスと買い替えが必要なように、人生もそうかな、でも人生の買い替えはできないから、メンテナンスは大事!と振り返ったアラフィフ。元気に生きよう!

いつ始めても、明日始めるよりは早く始めたことになる🎵

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

どこかちょっとでも共感していただけるところがあれば、嬉しいです。そして、洗濯機のお買い替えはお早めに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?